どんな商売でも、

 

「少ない経費で、大きな利益」

 

を、出す事が一番です。

 

企業活動で、一番大きな経費は、やはり人件費です。

 

経営者は、この、人件費には非常にシビアな感覚が必要です。

 

ホント言えば、企業に従事する社員一人一人が人件費感覚を持ち、業務を遂行すれば、

 

赤字なんて事はありえないのですが、、、

 

所謂、「自分の給料は自分で稼げ」 という感覚です。

 

現在、コロナの影響で、大手企業を始め、多くの企業は、この、人件費の見直しをしています。

 

単刀直入に言えば、「リストラ」 「雇用縮小」 「求人STOP」 という事です。

 

おのずと、働ける場所が少なくなっていきます。

 

また、ネットの活用、AIの活用などで、増々、自動化、効率化が進められ、「人」を必要としない職場が増えていきます。

 

そんな時代が加速的に進めば、「あなた」の仕事は果たして大丈夫でしょうか???

 

その為の、保証作りをしておく必要はありませんか?

 

昨日も、大手銀行にお勤めの方からのご相談をお受けしました。

 

不動産投資を検討されたきっかけは、という問いに、

 

「将来的に今の職場は安泰ではないと感じています。他の投資は、今迄経験しましたが、リスクが大きいと判断しました。

  不動産投資は、保険代わりにもなるので、物件の選定さえ間違わなければ、損はしないだろうと思っています。」

 

と、おっしゃっておられました。

 

現在の不動産投資は、転売利益などで、大きな利益を出す事は出来ません。

 

しかし、安定した賃料、低金利、これらを有効に活用し、将来への保障作りは間違いなく出来ます。