現在、当社でも、「サブリースの解除が出来ないトラブル」案件を数件受けております。

 

全てのオーナー様は、新築から購入された物件です。

 

相手方(オーナー様から見れば借主)は、借地借家法を持ち出して、

 

「正当な理由がない為、解除しません!」

 

と、主張してきます。

 

これは、正当な権利なので、後は、法的に戦うか諦めるかのお話しとなります。

 

借主になっている業者の中には、「解約要項」も契約書には記載しているのに、解除に応じません。

 

大体が、半年前告知 + 家賃の3か月分の違約金 と記載されているケースが多いです。

 

現オーナーは、この 「サブリースの解除の問題」 がある限り、非常に売却が困難になります。

 

売却出来たとしても、価格に影響が出ます。 

 

現在、販売されている新築物件も、多くは、一棟借り上げ業者などが入り込んでいる為、売却がスムーズに進まないケースもあります。

 

サブリースだから安心 

 

では、決してない事を知って欲しいですね。