当然ですが、このままの状況が続くのであれば、

 

大リストラ時代に突入していくのでしょうね。

 

●企業の倒産

●人件費の確保が出来ない

●リモートワーク、テレワークなどで、「使える人間」 「使えない人間」の格差が明確になる

 

当然と言えば、当然の流れです。

 

「個人の能力」

 

で、明確に判断される時代になります。

 

勤続年数がどうとか、

 

立ち上げ(創業時)からの社員だからとか、

 

昔は、バリバリ活躍していたとか、

 

人望があるとか、

 

こんな事は、関係ない! 

 

と、シビアに判断されるのです。

 

この荒波を乗り切る為には、「力」を付けるしかないのです。

 

副業、資産運用が、当たり前の時代になっている事をもっと感じなければいけません。