♪ 浅草キッド ♪

歌: ビートたけし

 

「いつか売れると信じてた~」

 

 

騙されて高額な新築マンションを購入されておられるオーナー様が、良く言われる事です。

 

「担当者から、数年後にはプラスで売れる・・・」

 

「不動産価格は毎年、値上がりしている・・・」

 

「売却時も責任もってやります!」

 

こんな事を言われ、信用し、高額な新築マンションを買われます。

 

絶対に売れないのに・・・

 

語弊があるといけませんが、

 

手出しなく売る事は出来ない、という事です。

 

例えば、

 

現在の大阪の新築物件の価格は、約2000万円です。

 

家賃が約6、5万円の計算でいくと、表面利回り4、0%もありません。

 

そこから逆算すると、約5年後のこの物件の、売却可能価格は、1300万円~1500万円

 

これくらいで売れれば御の字でしょう。

 

しかし、この物件を、ほぼフルローン、年利2、0%、ローン期間35年で購入すると、5年後の残金は、

 

約1750万円くらいです。

 

売却可能価格 約1400万円 - 5年後のローン残高 1750万円 = -350万円 

 

と、なります。 

 

当然、売却時には、ローン繰上返済手数料、抵当権抹消費用などもかかり、ザっと合計 -370万円となります。

 

この計算が、購入時に出来ていれば、果たして、この物件を買ったのでしょうか???

 

こんな物件を、3戸、4戸と買わされてしまうと、-370万円 × 戸数 となります。

 

ゾッとしませんか???

 

だから、新築マンションはダメなんですよ。