昨日から、本格的な夏到来といった気温です。
めちゃくちゃ日差しも強く、日中は日陰にいないと厳しいですね。
そんな中、またまた、大阪で 「街頭アンケートマン」を見かけました。
この炎天下で、見知らぬ方に声をかけ、アンケートと称する、「個人情報」を聞き出す作業です。
ほぼ、肉体労働ですね。
そして、高額な投資マンションのセールスに繋げる、、、
しんどい作業ですね。
離職率も高くなるわけだ、、、
投資不動産の業界は、今や、二通りの営業体制が主流ですね。
●人海戦術
・・・とにかく営業マンをたくさん雇い(離職率が高いので)、「電話営業」「街頭アンケート」「セミナー」などで集客
●少数精鋭
・・・営業マンを極力少なく、「紹介」「マッチング」「セミナー」などで集客
どちらにも、メリット、デメリットは存在します。
上記は、新築デべロッパーさん、下記は中古業者 という様な感じでしょうか。
昨日のニュースで、「日産自動車」が、
●営業利益 9割減少
●世界で、約1万人のリストラ (日産の全従業員数は、約13万人)
ヤバい感じがしますねー。
自動車業界も、今後、色々な業種からの参入が増え、
「自動運転」 「AI」 が主流になってきます。
その為には、大リストラも仕方がないのかも知れませんね。