スルガ銀行の融資で、地方のアパートへ投資されておられるオーナー様

 

空室問題で悩んでませんか?

 

空室がなかなか埋まらない

 

家賃がドンドン下がっている

 

こんな問題ありますよね。

 

当然、オーナーとしては、何とか収益改善の為に、あの手この手、お金を掛け努力されます。

 

しかし、よくよく考えると、そもそも、そのエリアで需要(賃貸需要)はあるの?

 

今、地方と都市の人口比率、極端に差があります。

 

地方活性と国ではなんらか政策を打ち出していますが、はっきり言って全くダメです。

 

今後、この格差は増々広がっていくでしょうね。

 

今まで,たくさんのアパートローン借り換えや、賃貸問題のご相談、悪徳会社に騙されたご相談などをお受けしてきましたが、

 

そのほとんどのオーナーが、投資としてはお話にならない様な立地の物件を購入されておられます。

 

例えば、群馬、函館、岐阜、富山、福井、どう考えたってその地での不動産投資は難しいでしょう。

 

当然、価格や利回りなども考慮しないといけませんが、そもそも、その場所では需要が無い(賃貸需要) と言わざる得ません。

 

●利回りが良いから

●収支がプラスだから

●土地が残るから

 

こんな理由?だけでアパートを購入するなんて自殺行為ですよー

 

空室がまた空室を呼び込む

 

なんて事もあります。

 

激烈に賃貸状態をよくする特効薬はハッキリ言ってありません。

 

コツコツと賃貸屋さんにお願いするしかありませんね。