「頭金0円から始める・・・」
「自己資金0円からスタート出来る・・・」
こんな不動産広告を良く見かけます。
以前から何度もブログでお伝えしてきましたが、
①お金はあるが、自己資金を使いたくない という買い方
②お金がないので、自己資金が使えない という買い方
上記①②は、同じ購入の仕方にはなりますが、所有してからの展開が全く違ってきます。
例えば、もし、物件に事故が起き、売却を検討しなければいけない場合
①は損切でも売却出来るが、②は損切となればお金がない為出来ない。
金利が上昇し、借り換えを検討しなければいけない場合
①は自己資金がある為、非常にやり易いですが、②は費用も出せない、又、ローン審査も厳しくなります。
自己資金0円で始める事は否定はしませんが、よくよくリスク、出口戦略を立てる必要はありますね。
特に、新築マンションの自己資金0円~ には要注意ですね。
だって、売りたい時には大きな損切となるのが必然だから・・・