ここ数年、若年層を狙った悪徳な販売会社が増えてます!

 

●名刺交換

 

●アンケート商法

 

●投資セミナー

 

●マルチ商法

 

●ネットワーク

 

●友人からの紹介

 

これらの出会いをきっかけに高額な新築マンション、ヤバい中古マンションを購入させられておられます。

 

以前、当社にご相談頂いたお客様は、頭金や諸費用なども高金利のローンをお使いされ、毎月約4万円近くのマイナスになっていました。

 

投資セミナーで出会い、「これから不動産は値上がりする」などとセールスされたみたいです。

 

若年層の被害者が増えた背景には、

 

●融資審査の緩和

 

につきると思います。

 

昔は、年齢が26歳以上などの明確な基準がありましたが、今では、23歳、24歳でも買えてしまいます。

 

そんな若年層に融資する金融機関、あえて若年層を狙う悪徳業者。

 

考えさせられます、、、

 

現在、国民生活センターや消費者庁などにも、苦情、クレームがたくさん入っていると聞きます。

 

悪徳業者の特徴は、甘いメリットの話しかしません!

 

そんなお話には耳を貸さない様に!