土地値の高騰
建築コストの高騰
この2点の影響で新築マンションの価格が高すぎます。
今後、少なくても2年くらいはこの状態が続きます。
来年、再来年のプロジェクトも動き出しているので、当然、その時点の販売価格はびっくりするような価格となっているでしょう。
それ以降はなかなか予想出来ないですね。(オリンピック以降)
その影響を受け、とんでもない立地(悪い)の物件を仕込まなければいけない、と、いった状態です。
新築業者さんは、「物件の確保」 「人の確保」 が非常に大変です。
良い物件を適正価格で販売出来れば、「人」は集まり、
悪い物件を高値で販売すれば、「人」は去ります。
「人」が去れば、販売が鈍化し、売り上げ、利益がDOWNするので、コストカットしなければいけなくなります。
コストカットの第一優先は、「人件費」(インセンティブ)、広告費となるので、又、「人」は去ります。
今が良くても、この状態は一瞬にしてやってきます。
気を引き締めます!