スルガスキームで、地方のアパートを購入された方からのご相談が止まりません!

 

ほとんどのオーナー様のお悩みは、

 

①金利が高い (借り換えしたい)

②空室が全く埋まらない (収支悪化)

③修繕費、リフォーム代の負担が多い

④売却したいが大きな損切となるので売れない

 

この4つです。

 

①に関しては、今は、ほとんどの金融機関では、スルガ抵当に関してはNGを出される状況です。

 

④については、かなり高額で購入されているので、ほぼ負担なしでの売却は不可能です。

 

では、②と③に関しては、工夫次第?で改善できるはずです。

 

しかし、根本的に賃貸需要の無い、地方都市に物件を所有されておられるオーナー様も非常に多く、家賃の大幅な値下げをしない限り、満室にすることは難しいでしょうね。

 

また、修繕やリフォームなども、きちんとした管理会社に依頼しないと、かなり吹っ掛けられる可能性もあり、この辺りも慎重に管理会社の選択をする必要があります。

 

今後は、増々、地方と都市の賃貸状況の格差は広がっていきます。

 

地方物件で、継続的に満室経営できる事は、ほぼ不可能に近いのではないでしょうか。

 

私も、自己所有している、札幌の物件、約6か月空室です、、、、、