投資用新築マンションをメインに取り扱いをされておられる業者さんの経費のかけ方は凄まじいです。

 

仕方ない部分もあるかも知れませんが、CM、雑誌、パンフ、インセンティブ、その他広告

 

そこまでしないと、なかなか売れないものなのでしょう・・・

 

当然、それらの経費は、がっつりと販売価格に反映されているので、東京の良い場所の新築となれば、

 

価格3000万円 ~ 3500万円 になるはずです。

 

恐ろしい・・・・

 

不動産投資に無知の方が、購入されていくのでしょうか・・・

 

今の時代、数年前に比べると、かなり不動産投資が若年層にまで浸透してきました。

 

今後は、増々メジャーな投資となっていくはずです。

 

そうなっていくと、高額な新築マンション業者さんはどう戦っていくのでしょうか?

 

当然、中古物件の市場も、数年前に比べるとかなり価格も上昇してきている為、仕入れも難しくなっています。

 

その分、利益率は低下しているので、数をこなしていかざる得ない状況になっております。

 

ビックビジネス(経費において)ではなく、スモールビジネスを心掛けて経営していく事が大切だと考えます。