不動産投資をされておられるオーナー様で、職業、医師という方は結構いらっしゃいます。

 

j区分投資から、商業ビル、駐車場、中古アパート、海外不動産など、規模は色々だと思いますが、、、

 

しかし、圧倒的に、

 

新築区分に騙される!

方々が多いです。

 

では、なぜ、騙されるのか?

 

●上司、先輩、同僚などの紹介で購入している

●そもそもあまり不動産投資を知らないでスタートしてる

●「節税」 「重税感」 ということが身近にある

●不動産の相場感が無い

●若くして、高額な年収を取るので、次々に買わされる

●まぁ何とかなるでしょう と楽観的

 

と、まぁ色々ですがあげればキリがないでしょう。

 

しかし、以前ご相談頂いた医師の方は、もう手の施しようがない様な状況でしたので、

 

弁護士を紹介し、自己破産を勧めました。

 

この医師の方も、最初は新築区分からスタートし、区分を11戸所有されてから、中古アパート、所謂、スルガスキームを使われ、3棟を購入させられておられました。

 

「もうここまで行くと後戻りが出来ないと思っていました・・・」

 

と、以前お話ししていたのを思い出します。

 

正確な情報が無く、正確な判断が出来ないとなると、ホントに怖い結末が待ってます。

 

お困りの医師の方、是非、ご相談下さい。