大阪で民泊物件で事件が起きましたね。
この事件の影響は思ったより大きいのかも知れません。
闇民泊の摘発もドンドン増加していくのではないのでしょうか.
でも、大阪のインバウンド需要や東京五輪に向けたホテルの整備など、どのように解消できるかという具体案が無い以上、
闇民泊は増加していくでしょう。
この様な事件がもし、我々が販売している物件で起こった時、当然、物件全体の心理的価値は落ち、収益ダウンにも繋がります。
また、他の区分所有者、管理組合などから訴えを起こされるケースにも発展していく可能性もあるでしょう。
今後、民泊問題、やはり注目です。