どんな方でも、不動産投資を始める時に思う事があるはずです。
●俺だけは失敗しないぞ
●俺だけは掘り出し物しか買わないぞ
●私だけは損しない様にするぞ
●私は売って儲かる不動産を買うぞ
恐らくこれらの事は皆思う事でしょう・・・
しかし、現実はどうでしょうか?
もうすでに所有されておられる方に問いたいです。
上記の様になっておられますか?????
??
??
理想とは程遠いのではないでしょうか?
当然、スタート時の理想が高かったというのも理由かも知れませんが、お客様の中には大失敗という方もいらっしゃいます。
そもそも、不動産投資はやはり物件ありきです。
しかも、良質な物件は数多く存在しません。
皆様がそれを欲しがります。
当然、競争なので価格が高くなります。
利回りが低下します。
こんな感じで動いていく訳で、情報が降って湧いてくるような事は決してありません。
来年から融資の動向も変化していく状勢の中で、ババ物件を掴まされない様にしなければいけませんね。