以前、ご相談を受けたお客様に、(年齢33歳 公務員)
「サラリーマン辞めて、不動産の投資家として生きていきたいと思っています!」
と、おっしゃっておられたお客様がいました。
私、「絶対にやめといたほうが良いですよ」と、、、
なぜならば、理由は2つ
●成功しない可能性が高いから
●不動産業界は魑魅魍魎の業界
だからです。
まず、なぜ成功しない可能性が高いかと言うと、
●明確な目標と計画が無い
●今の立場(属性的に優遇される)を理解していない
●コネクションの確保が無い (購入、売却、管理、リフォーム、コンサルなど)
簡単に書くとこんな感じで難しいと思います。
また、不動産業界は魑魅魍魎の業界です。
海千山千の悪徳業者がウヨウヨしているような業界です。
不動産投資だけで飯を食って行くとなっても、当然、
●リフォーム業者
●賃貸業者
●金融機関
●販売業者
と、色々な専門業者と取引をしなければいけなくなります。
取引となれば当然、費用負担が生じます。
独立 = キャッシュフローが生活費 となります。
もし、空室が出たら何か月持ちこたえられるか?
もし、リフォーム代などの負担が増加したら?
もし、売却したくても出来ないなら?
考えただけで恐ろしい事です。
ベンチャースピリットが希薄と言われる昨今
その言葉に感化され、無謀なチャレンジはただのアホです。
「何事もチャレンジだ!」
みたいなことを言う人を私は好きになれません。。。。