「いつ売却すれば良いのでしょうか・・・」

 

というご質問を頂く事があります。

 

結論、いつが良いのかという明確な答えは誰にも分りません!

 

それは、投資マンションの場合は、明確に売却価格を決定する要素が存在し、あまり路線価や公示地価などの国が発表する指標では図れないからです。

 

まず、投資マンションは家賃金額(収益性)ありきで価格が決まります。

 

当然、好立地のものは家賃が高いので売却価格も高値で取引されます。

 

しかし、重要なのは、「根本的に投資商品として需要が無ければダメ」です。

 

「その物件欲しいわ~」 という方がたくさんいらっしゃればよい金額が付きます。

 

現状は、マイナス金利やオリンピック需要の影響もあり、非常に投資マンションがブームではあります。

過去、リーマンショックという問題が起き、たくさんの不動産会社も倒れました。

それは、ネガティブな情報、給料のカット、リストラなどで社会的に需要が一気に減少した原因により、高額な取引になる不動産会社が大ダメージを受けました。

 

高額な新築マンションは生き残りの為に、価格を2、3割引きで販売していた業者も存在しました。

 

この様に、「いつ売却すれば良いのか」 というタイミングの答えを出す事は、難しいのかも知れませんね。