投資マンション、アパートを購入されるお客様で、

 

「借りれるだけ借りる」 という方もいらっしゃいます。

 

とある業者様は資産拡大(融資を使った)を煽った広告をうってますが・・・

 

悪徳な業者は、短期間の間に、次々に物件を購入させようとします。

ローン内容や、金利、収支の説明もお客様にはいい加減にセールスされているケースもあります。

値上がりします! という様な事は問題外です。

 

根本的に、投資不動産は、ローンをうまく活用しなければいけません。

 

無計画なローンは破綻する可能性が大です。

 

当然、お客様の属性や資産背景によって借り入れできる金額は違います。

 

使える金融機関や年利も当然皆さま違います。

 

以前、ご相談頂いたお客様は、大手電力会社勤務の40歳の方でした。

●年収700万円

●ご所有物件  区分    6戸 合計借入 10800万円

           アパート 2棟 14000万円 

●毎月のキャッシュフロー 約 +13万円 

 

皆様、どう思いますか?

(固定資産税や修繕費などは別途かかります)

 

よく借りれましたね- と思ってしまいます。

又、これだけのキャッシュフローで維持できるの? と思いませんか?

 

このままでは間違いなく数年後には破綻するでしょう。

(当社では、不良物件の早急な売却と、一棟アパートの借り換えをご提案致しました)

 

このように、今はマイナス金利の影響で、金融機関はイケイケではあります。

(少しずつ融資は閉まってきてますが)

 

借りれるから、借りれたから、では絶対にいけません。

 

健全なローン金額を保ちながら、コツコツと積み重ねていくことが非常に大切な事です。