hiromi :-)のブログ  -87ページ目

ベース

久々にベースに触ってみました。

hiromi :-)のブログ ~脊髄損傷からリハビリを経て~

ずーっと放置だったので、ホコリかぶって弦くさってる...(>_<)
それに~
車いすだと弾きにくいーーー!
ヘタクソが余計ヘタになってます(T_T)

下手なのはしょうがないとして...(^_^;)
まずは弦を交換しなくては!


新宿へ行ってきた!

今日は
9か月ぶりの新宿、半年ぶりの女子医大病院へ行ってきました~。

例によって電車移動。
車は妹が休みのときにしか出動しないので電車移動のほうが多いです(´・ω・`)
最寄りの駅は京王線の国領駅。
ここはホームと電車の段差が少ないので、スロープなしで乗れます。
新宿も楽に乗り降りできました。
ただ、新宿は改札を出るときに有人の所を通らないといけないので、ちょっと面倒です。

そして女子医大へ行くのに大江戸線へ。
乗り換えには地下をずっと通って行けるので、ちょっと遠いけど苦じゃないです。
電車の乗り降りは段差があんまりなかったのでしやすかった。


病院では、お世話になった先生、看護師さん達に再会できました~!
PTの先生には会えなかったのでまた行かなければ!!

それにしても

hiromi :-)のブログ ~脊髄損傷からリハビリを経て~

やっぱりキレイな病院だぁ~( ̄▽ ̄)

hiromi :-)のブログ ~脊髄損傷からリハビリを経て~

国リハとは比べ物に...



新宿では、久々のヨドバシ行ってドライヤー買ってきました。

hiromi :-)のブログ ~脊髄損傷からリハビリを経て~

マイナスイオンだとかミネラルとかイロイロ出るらしいです(笑)

街へ!

今日はいい天気だった~(^O^)
ということで
立川へ行ってきました~~!
所沢でも人が多いなぁ~、と思っていたのですが…
比べものにならないぐらいの人がー!(>_<)
みなさん目線に車いすが入っていないので、人混みの中を移動するのはちょっと怖いですな(´・ω・`)

電車に乗って行ったのですが…
分倍河原駅の南武線のホームと電車の段差がキャスター上げ(車いすの前輪を上げるワザ)では越えられないぐらいあり、一本電車やり過ごしちゃいました(;゜0゜)
素直にスロープだしてもらったほうがいいのかなぁ…

歩いていた時には全く気にしていなかった電車や道の段差、デコボコ
車いすにはとってもシンドイです(>_<)


今日の戦利品
photo:01


プーマのナイロン地のカーゴパンツ
伊勢丹立川店でセールしてました^^

photo:02


裾にもいます。

iPhoneからの投稿