この季節になると
我が家に飛び交う
『 山行こう♪ 』
『 そろそろ山行きたいねぇ~♪』
と、いう言葉
うちら、夫婦の中では
秋には、山に行って、遊ぶというのも
恒例で、特に『登山』というわけではないのだけど
山の方で遊ぶ・・・という意味
ま・・・登山の場合もあるのだけど
今回も、いつもの様に
そうやって会話してると
一人だけ 『 山は嫌!!』と
断固拒否する娘が一人・・・ ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
この方、以前、超!低い山に登った時
(実は、幼稚園入る前でした)ww
途中で、ありの大群が足元にいて
そっから、『山=登山』は、怖い!!という 『トラウマ』があるんですねぇ
ま・・とはいえ、今日の目的は
山でも、山の方にあるアスレチックな、わけで・・・
でも、あえて、『山行くよ~♪』としか、言わない私たち
華が、ぶつぶつ文句を言うものなら
『 行きたくなかったら、留守番しといていいよぉ~
』 と、容赦ない私(笑)もちろん、一人で、家で留守番なんて
出来るはずもない華は、しぶしぶ着いてきますww
が・・・・・
もちろん・・・ププッ ( ̄m ̄*)








こんな山なら、いつでも行きたい!!!!!

だってさ・・・ ニャハハ (*^▽^*)
まだ、紅葉には少し早かったみたいなので
今シーズン、もう1回くらいは、
行きたいなぁ~

森の中の空気は、本当美味しくて
ウキウキしながら、歩いてると
またまた、今回も
不思議な植物&虫みつけたよ ププッ ( ̄m ̄*)

見た目は、アザミっぽいのだけど
葉っぱがちがうんだよねぇ~これ

キノコも、色々な種類のがあったよ♪

これ、実は、大きいのは子供の背丈くらいあって
とうもろこしの様に、実をつけてたんですねぇ~。なんだろ?

晃曰く『ツチガエル』だそうですww

これは、すごく不思議な形をした
毛虫ちゃんでした www
自然界の中にいるにしては、目立ちすぎる色も・・
絶対刺されたら、痛いだろうなぁ~・・・と思いながら
ガン見しときましたww

自然にできた椎茸???

で、これが、袋のようなキノコ???
棒で、つつくと、穴から胞子が、パフパフ!と出てきました
ニャハハ (*^▽^*)
元気に体を動かして、気持ちよい秋の休日を過ごした娘たち♪
さぁ、今日から1週間、また頑張ってねぇ~( ̄▽ ̄)ノシ
・・・・私もか?www
にほんブログ村
