今日は、近所の神社で秋祭りが
あったんだけどね・・・・

華さん、お熱だし・・蒼も
若干咳して、調子割るそうだし・・・
DVD借りて、まったりと過ごしました
(夕方、蒼さんも、発熱)
さて! そういえば、
作品集のアレンジ編まだアップしてなかったので
今日は、頑張って画像集めましたwww
ではでは(*uωu)っどうぞ・・

2011/1月
は・・特に、アレンジしたの
ない?っぽい?www
では、続きまして
2011/2月

(注・画像はクリックすると大きく表示されます♪)
チロリアンテープ風のはんこと
蝶々はんこで遊んだのね♪



これは、はんこでアレンジ?というか・・
アレンジしたもの、アレンジしてくださった物を
商品見本として、サンプルを作ったのね♪


これは、先日ご紹介した
ラッピングの際の箱づくりに
はんこを使用♪


ちなみに、こちらが、
前回までの、英文はんこのラッピング




そうそう、これは、去年の蒼のダンスの際に
使った、Tシャツをリメイクしたもの♪
結構、このアルファベットはんこ
よく使ってますwww



これこれ!!覚えてますか??
以前、偶然発見した
はんこの使用法 ププッ ( ̄m ̄*)
一度、目の洗い布地にハンコを捺して
その残りのインクで、紙に捺すと
布地の感じが残るんですよぉ~ (((o≧▽≦)ノ彡キャッキャッキャ
これ、発見した時は、
めっちゃ、興奮しましたさぁ~

2011/3月

あ・・・すんません
懐かしい図案があったもんでwww
これは、まt図案集でのせよっとww


この子達を使って・・


こんなカード作ってみたり♪

このはんこを使って


こんなカード作ってみたり♪
ちなみに、6日のイベントに
このフラワーはんこセットと、上の
アンティーク枠(英文)ありますよ♪
2011/5月


すのこ使って
こんなん作ってましたwww

オーダーで作らせていただいた
ロゴはんこのパーツを使って
色々アレンジ ↓






このはんこを使って・・・

こんなんとか♪

オーダーで作らせていただいた
この中の鳥かごさんで
こんなミニカードも
ププッ ( ̄m ̄*)

鳥かごなのに・・
何故、蝶々? ニャハハ (*^▽^*)

ミニの○はんこも
押し方次第で色々~♪ってのも、やったよね
ププッ ( ̄m ̄*)

まわりにふんわりインクをつけると

ホワぁーんとした感じに・・

一度、目の洗い布に
捺してから、捺すと・・

ちょっと、布生地っぽい感じに・・


麻ひもを クルクル巻いたものに捺してから
紙に捺すと・・

このクルクル模様が
なんだか、ヨーヨーみたい♪

で、この○のパーツを一緒につかって

こんなカードも ププッ ( ̄m ̄*)
そう、この後、
このミニはんこが
商品化されたんだよね
ニャハハ (*^▽^*)
2011/6月


洗濯表示のはんこつかって・・・

こんな事も・・ ププッ ( ̄m ̄*)
でも、この後、実際
此処じゃないけど
Tシャツの後ろの首のとこ(見える方)に
こういう、洗濯表示のテープをつけてる
輸入モンの服を見つけて、
めっちゃ、テンション高くなったのを
覚えてる ニャハハ (*^▽^*)
私、この子
かなりお気に入りだったんよね
ププッ ( ̄m ̄*) ↓




オリーブはんこは、
よく作るはんこ♪
大好きなので ニャハハ (*^▽^*)

ナンバーはんこを リネンテープにおしてみたり・・・
このナンバーはんこも、実は
soukaちん、めっちゃ気にいってるのね
でも・・自分用に
わざわざ作る気には、なれない・・・(;ωノ|柱|

これは、フォント違いの
ナンバーはんこ♪
ラッピングも気に入ってます♪
そして、6月の最後は
このミニはんこ達だぁ~♪♪


この子達、そろえて並べると
可愛いーーーのよ
ニャハハ (*^▽^*)
また・・作ろうかな・・・♪
・・・・と、長々と
ダラダラと画像並べて
コメント少なめな紹介でしたが wwww
最後までお付き合いいただきまして
ありがとうございます

また、6月から半年たって
落ち着いたら、
それぞれ、作品集アップしますので
お楽しみぃに~( ̄▽ ̄)ノシ しててね??
*その他作品集は、サイドのカテゴリー もしくわ
トップのメッセージボードから 行けますので
興味があったら、覗いて見てくださいね( ̄▽ ̄)ノシ
にほんブログ村
面白かったぁ~♪って
思っていただけましたら
凸ポチッと応援お願いしまぁ~す( ̄▽ ̄)ノシ