育乳マッサージ・バストアップ専門店

p-Grandi  ピーグランディです。

 

 PGブラ販売90万枚突破★キャンペーン開催中♪

 

バストの左右差を少なくするためには日常生活での心がけが大切です。

左右差にお悩みの方は今回紹介する習慣をチェックし、実践してみてください。

■左右の筋肉をできるだけ同じように使う
日常生活の中でどうしてもたくさん使ってしまうのは、利き手の筋肉です。

利き手側の筋肉を多く使うことで体のバランスが崩れ、バストの左右差にもつながります。

鞄を持つ・歯を磨く・ドライヤーを使うときなど、利き手と逆の手も使ってみましょう。

■ブラジャーサイズは大きい方に合わせる
バストの左右差があるとブラジャー選びに悩みます。

その場合は、大きい方のバストに合わせブラジャーを選びましょう。

小さい方のバストにはパッドを入れ調整を。

■ブラジャーへのバストの入れ込みは小さい方から
お肉をバストにしっかり入れ込むため、小さい方のバストから先に入れ込みましょう。
小さい方→大き方→小さい方の順で、小さい方のバストを2回入れ込むと効果的です。

ブラジャーを着ける時だけでなく、日中トイレに行った時に入れ込む習慣を付けると、お肉をバストに定着させやすくなります。

 



■寝るときは仰向けを心がける
寝るときに横向きで寝てしまうと、体が歪み左右差につながります。

また、うつぶせはバストを圧迫してしまうので避けましょう。

できるだけ仰向けで寝られるよう、枕などを調整してみてください。

■小さい方のバストマッサージを多めに行う
バストが小さい側の方が、筋肉が凝っていたり血流が滞りやすくなっていたりします。

バストマッサージやリンパマッサージ、筋肉をほぐすマッサージなどを行うときに、小さいバスト側のマッサージを多めに行いましょう。

具体的には、大きい方の1.5倍ほどを目安に行ってみてください。

 

o゚o。p-Grandi公式SNSo゚o゚o。o゚

【Instagram】:@pgrandi_official

【YOUTUBE】 :@pGrandiofficial

【Twitter】   :@pgrandiofficial

【TikTok】  :@p_grandi_official

補正ブラ・補正下着の専門店

Belletia Paris(ベルティアパリ)online shop

https://belletia-paris.com/

【オールハンド育乳マッサージ専門店】 

p-Grandi ピーグランディ

HP : https://www.p-grandi.com/

営業時間10:00~21:00(最終受付20:00)

※栄店は、10:00~20:00(最終受付19:00)※

【新宿店】          電話 03-6205-5372 ホットペッパーで予約

【恵比寿店】       

【大阪梅田店】    電話 06-6486-9790 ホットペッパーで予約

【名古屋栄店】    電話 052-684-9580  ホットペッパーで予約