ピースフィールド営業マンの業務日誌 -104ページ目

原状回復に4ヶ月かかりました。

昨年11月末に残置物をたっぷり残したまま、退去された物件の現状回復工事が、先日終わりました。



壁の撤去、クロス張替等に4ヶ月もかかりました。

主な理由は、大きな騒音、振動の出る壁解体が、下の階のテナントの休業日にしか出来ず、通常より時間がかかった為です。



やっと募集できる状態になったので、早速資料を作成して、指定流通機構(REINS)に登録しました。
早く、次の入居者が決まってほしいです。

次の契約済み物件の退去立ち会い

昨日は、管理している蛍池の物件の退去立ち会いをしました。



この物件は、5月から次の入居者が入居する事が決まっており、すでに決済金も着金しております。
(契約書はまだ郵送中です。)



次の入居まで1ヶ月あるので、ゆっくり時間をかけて原状回復工事ができそうです。

桜開花前に法人税の確定申告

昨日、法人税の確定申告に東淀川税務署に行ってきました。

例年、3月の最終週に行くので、税務署の桜が開花しているのですが、今年はまだつぼみのままで、いまだ大阪府では開花宣言が出ていません。
というわけで、画像も撮らずに、その足で船場法人市税事務所に行きました。



さらに中央府税事務所に行きました。



これで、今年の申告は無事完了しました。