脳ミソ使ってますか?
何か強烈に欲しいものができた時、今まで気にも留めなかったモノが目についたり、情報が聞こえてくる経験ってありませんか?
私も経験があります。
ある時、車が欲しくなりました。
特定の車種に憧れて、日々その車を手に入れるイメージが膨らんでいきました…。
おもしろいもので、そう思ったタイミングからこれまでは道を歩いていても一切気にも留めなかったその車種が1日に何台も目に入ってくるようになったのです。
不思議だと思いませんか?
ほかにも、例えば旅行。
旅行を計画する時、頭の中や友達との会話の中身は出発前にもかかわらず、すでに旅行先で楽しんでいる状況をイメージしています。
あなたもそうではないですか?
そして、その楽しみ、達成したい状態をより明確に描こうとするほどに、これまでは行ったこともなく、知りもしなかった土地の地域の情報を手に入れることになる…。
そう、その時、脳はそれに応えんとすべく様々な方法を思案し、行動に変え始めます。
つまり、ゴールのイメージを明確に持つことで脳や体は反応し始める訳です。
目指すもの、目標やその状態が明確になるほど、脳ミソはどうすれば目標に近づくのかを探し始めるといいます。
辿り着きたいゴールイメージを日々明確にしていくことは自らをそのゴールへと誘うとても重要なキッカケになるのです。
達成したい目標やその時の状態、得たい状況を強烈に、明確にイメージすること。
脳はそうした強い意志によってその力を発揮し、自らをゴールに導いてくれるでしょう。
極端な話、目標や目指す状態が明確で、それが強烈な意志に下支えされたものであれば、その辿り着き方、やり方なんて、あとから脳が勝手に探して、行動に変えてくれるのかも知れません。
さぁ!目指す目標を、状態をイメージを少しずつでいい、日々明確に、事あるごとに明確にしていくことで脳ミソをフル活用し、本来持っているその力を発揮していこう!
強く、明確な意志があれば脳がその実現を必ずサポートしてくれる。
=====================
『人の心が思い描き信じられることは、すべて実現可能である』
Whatever the mind of man can conceive and believe, it can achieve
『あらゆる成功へのスタート地点は“願望”だ。このことを常に心に留めておきなさい』
The starting point of all achievement is DESIRE. Keep this constantly in mind
Napoleon Hill
=====================
渡辺