マイキーの
コラボ商品

ボディクリーム&カッサ
を買ったと

前のブログで書いたけれど

実は

おまけがありました。

ダダーン!

マイキーの
風呂敷!

なんと
2枚も!


いつもの
マイキーと


クリスマス、
冬バージョン。

かわいい!

だけど、

風呂敷って

どうやって

使うんだろう?

便利だと言うけれど
考えてみたら
日常で使ったことはない。

昔、祖母や母が
どこかに
贈り物を持って行く時に
使っていたような…。

最近は
使ってるのを
見ていない。

風呂敷も
使い方によっては
素敵なのかもしれない。

使い方調べてみよう。

旅行の時とか
便利な気もする。

昔からの
日本の物って
シンプルで
機能的だったり
するよね。

風呂敷もきっと
そうだ!

使うのが
楽しみになってきた!

さっ同時に断捨離も
頑張らねば!

一つ
愚痴を言わせて
欲しい。

毎日、
読まない本やら
不要な物を
捨てているのにね、

ホントに
捨ててるの。

だけど、

父が、

今日、

日本美術の
バカでかくて
重たい本を
3冊も
買ってきた!

素晴らしい本
なんだろうけどね、

えっ
なんで?
いらないよ…
って

思ってしまった。

図書館で借りてきてよ


マジで思う。

断捨離、
いつまで続くのだろうか…

家中やると
半年近くかかるらしいが

頑張らねば!