そのとき、気になって観察して気づいたのは


まさにこれです!



つれづれグザっ~!-tsurikawa


ただのつり革に

色んな自分の表わし方が隠されてるなんて


思ったの私だけですかね?ww




自分が当たり前のように思えた

「つり革の握り方」でも


人によってこんなに違うもんですね



人間観察って面白いな!



・・・(単に電車の中で退屈だっただけかもwww)



ペタしてね

異様にあります



日本人が考えたダイエット方法の種類は異様にあります



アメリカ人とかと比べて絶対こっちの方が痩せてんのに




ダイエット方法の種類は異様にあります




つれづれグザっ~!-diet


特に2コマ目のものは


失礼かもしれないけど、


笑えますww





その内容が気になった方は

ネットで検索してみてください



また、変わったダイエット方法をご存じの方も

情報ください


「ふともも」を「やせもも」にしたいです♪



ペタしてね

これはディズニーとかそうゆー話ではなく


ごく普通の 日本での日常生活の中で



時々自分がワンダーランドに迷い込んだ気分になったときの話ですww

つれづれグザっ~!-fushigi


最初は新宿駅で行きたい出口に行けず

迷った私ですが


今は日本のサインの見かたにも慣れてきて

色んなところに行けるようになった



しかし

このマンガに描いてある光景を目にしたときは一瞬

「え?」ってなったwww




地下に降りても

そのまままっすぐ進んでも

階段を上っても


どの道でもA出口にたどり着けるという・・・



どの駅だったか覚えていないけど


ホントにあった話ですww


ペタしてね