今日はマンガの代わりに、


こんな話をどうぞ!




お題:「なぜ大学生は勉強する時間がないのか」

学生が単位を落としてるのって、実はそれは彼らのせいではない!


1年に365日しかないから、時間が足りないからなのだ!!



その計算過程をみてみましょー



これは典型的な1学年の分析:


1.日曜日右矢印1年に52日。日曜日は休みの日だって誰でも知っているよ!

残り 313日


2.夏休み右矢印50日。暑すぎて勉強するの無理だって!!

残り 263日


3.1日8時間睡眠(健康的)右矢印合計130日

残り 133日


4.1日1時間レジャー(精神的な健康)右矢印15日

残り 118日


5.1日2時間の食事タイム右矢印30日

残り 88日


6.1日1時間の雑談(コミュニケーションは大事です!)右矢印15日

残り 73日


7.試験日右矢印1年に大体35日

残り 38日


8.祝日などなど右矢印30日

残り 8日


9.病気休暇右矢印7日

残り 1日



10.最後の1日は自分の誕生日。そんな日に勉強できるわけないだろー!!

残り右矢印右矢印右矢印0日



・・・どーりで勉強する暇ないって思ったよー笑



ペタしてね