関内、元町。 | おかぽの中庭

関内、元町。

『アド街ック天国』、『有吉くんの正直さんぽ』など、最近、関内・元町

エリアを紹介する番組が続いて、懐かしい思いで観た。

 

 

 

 

20代に数年間、横浜市中区に住んでいた。

 

 

 

 

休みの日には、よく周辺を散策した。

 

 

 

 

長く住む町田とは、まったく趣を異にする刺激的な街だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジャズのライブハウスに行き、生演奏の面白さを知った。

 

ソニー・ロリンズ、ズート・シムズ、ハービー・マン、MJQ、小野リサ、

ステファン・グラッペリ、アール・クルー、トゥーツ・シールマンズ、ハ

ンク・ジョーンズ、アート・ペッパー、………を知った。

 

アメリカ人ばかりの本牧のバー、円もかろうじて使える外国人のレ

ストランで、アメリカの文化に少し触れた。

 

港の夜景の美しさを知った。

 

除夜の鐘ではなく、港から聞こえる汽笛で年明けを知った。

 

 

 

 

 

 

元町で、焼きたてのパンを買う楽しさや、男のおしゃれを知った。

 

関内・山手で、歴史的建造物をたくさん見た。

 

安い給料の中、お金を貯めては、格式あるフレンチレストランで、

ドレスコードをしっかり守って食事をした。

 

関内駅前のディスコで、黒人のリズムに圧倒された。

 

大洋ホエールズ(現横浜ベイスターズ)の熱烈なファンのおじさん

と友達になった(笑)。

 

寿町、松影町の存在を知り、貧富の激しさを知った。

 

当時の仕事柄、横浜、横須賀、横田、厚木、座間、東神奈川の米

軍基地に毎週通い、アメリカのアイスクリームの甘さと、ハンバー

ガーの大きさにあきれた。

 

異文化を、事も無げにひょいと受け入れる、国際都市の進取の空

気を知った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

番組を観ていて、歴史のある街は、時代による変化はあっても、変

わらないところは変わらないのだと実感した。

 

 

 

 

 

 

 

振り返れば、あれが私の青春時代だったのだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先週の、読書女子の作品(笑)。

 

 

いくらでも出てくる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この発想は大変なものだ。

 

 

 

 

「キメラ」という言葉を使うあたり、深い問題提起すら感じる。