5月2日(木)。 ズーラシア。 | おかぽの中庭

5月2日(木)。 ズーラシア。

 

ズーラシアに着いた。

 

 

入園券を見て、へぇ~と。

 

 

Y君と私の入園券の図柄が違っていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

順路通り、アジアの熱帯林エリアから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それらしい林になってきた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インド象は、想像より大きかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つい、ベンチが気になって…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マレーバクはお休み中。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スマトラトラは、しばらく待っていたら、こちらに歩いてきて

くれた。

 

くれたのはいいが、やはり目は鋭かった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インドライオンは、しばらく見ていたら、顔を上げてくれた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

亜寒帯の森を歩いて、次は日本の山里エリア。

 

 

 

 

 

ここまでで、かなり歩いてきた。

 

 

Y君と相談して、日本の山里エリアは寄らずに、アマゾンの

密林エリアに行くことにした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エリアごとに植生も変化させて、なかなか凝っていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おっ。

 

 

やっと、『オカピ』の文字が。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウーリーモンキー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わくわく広場に出た。

 

 

オカピは近い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入園して1時間以上。

 

 

日本の山里エリアを諦めて、ずっと歩いて、やっとオカピに

会えた。

 

 

『こんにちは。おかぽです。』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後1時。気温19.3℃。

湿度51%。 東北東の風5.5メートル。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めてズーラシアに来て、初めてオカピに会えた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特徴的な後ろ足の縞模様。

 

 

 

 

もっといろいろなアングルから撮りたいのだが、オカピさん、

草を食べていて全然動かない。

 

 

 

 

しばらく待ったが、これ以上の写真は諦めた。

 

会えてよかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サバンナエリアに向かおうとすると、屋内でもう一頭のオカピを

発見!(ズーラシアには3頭のオカピがいるらしい)

 

 

しかし、逆光で見事なシルエット写真。

 

 

 

 

 

 

待っていると、オカピさんが少し動いてくれた。

 

 

 

 

やっとはっきり顔が見られた。

 

 

こうやって見ると、キリン科の動物だということが納得できる。

 

 

 

オカピさんは、キリン科とされていることをどう思っているのか

 

 

 

1000万年前からそれほど姿や形を変えずに、深い森の中で

生きてきたオカピ。

 

今は、コンゴ民主共和国の「イトゥリの森」にしか生息していな

いらしい。

 

やがて、草原で暮らすようになり、高い位置の草などを食べら

れるように首が長くなったキリンが、オカピ科の動物なんだと

思っていないかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一番の目的、オカピに出会えて、ちょっと安心して、サバンナ

エリアへ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チーターが、しっぽを振ってくれた(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミーアキャットがカメラ目線(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この角度と距離でしか、キリンの全身は撮れなかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に、グラントシマウマを見て、北門から園内バスに乗ろうと

したが、満員。

 

 

仕方なく、歩いて正門のほうへ…。

 

 

さすがに、疲れた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやあ、よく歩いた。

 

 

Y君の万歩計は、17,000歩となっていたらしいが、実は、

このあと、まだ歩くことになる…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気温以上に日差しが強くて、暑さを感じた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでも、気温、風、そして雲の美しさが歩く元気をくれた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Y君が言っていた、横浜市の3つの動物園とはこれか。

 

 

野毛山動物園は行ったことがあるが、金沢動物園は行った

ことがない。

 

 

機会があればいつか…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

予定していなかったのだが、記念にしたくなって、こんなも

のを買った(笑)。

 

 

 

午後2時半すぎ、ズーラシアを後にした。

 

 

 

 

まだ、このあとにいろいろ…。