11月30日(水)。 | おかぽの中庭

11月30日(水)。

11月30日(水)。

 

 

29日、30日と、暖かい日が続いた。

 

 

12月1日(木)からは、気温が一気に下がるようだ。

 

 

北日本では、大雪の心配が出てきた。

 

 

12月1日(木)で、受験まで2か月となる。

 

 

とはいっても、1月受験もあり、12月の帰国生受験

などもあり、受験はもうすぐ始まる。

 

 

面談があり、思い切って過去問添削に時間が割け

なかったので、面談が終了してから、必死に取り戻

そうとしている。

 

 

 

 

 

11月~12月に行われる初のFIFAワールドカップ。

 

落ち着いて観られない。

 

カタールなんかでやるからだ(笑)。

 

 

 

 

 

 

NHKの『ワールドカップデイリーハイライト』を観なが

ら採点をして、その後過去問添削。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メッシが、このワールドカップが最後になると発言。

 

C・ロナウドも37歳。

 

メッシ(35歳)と同じアルゼンチン代表のディ・マリア

も34歳。

ディ・マリアは、私の一番好きな選手の一人だ。

 

モドリッチも37歳。

 

レヴァンドフスキも34歳。

 

歴史に名を残すであろう素晴らしい選手達も、今大会

が最後かもしれない。

 

 

 

 

 

もうすぐ『日本×スペイン』の1次リーグ第3戦。

 

 

スペインに好きなようにボールを持たれないためには、

高い位置からどんどんプレスをかけ、ボールを取ったら

すぐ前を向くという意識が必要になる。

 

2戦を終えて、疲れも出てくるだろうが、動き続けるしか

ない。

 

3人、4人が連係してサイドからゴール前にボールを動

かすことを続けられれば、スペインのディフェンスに穴が

あく。

今のスペインは黄金時代ほど鉄壁ではない。

 

動き続けられるかどうか。

 

頑張れ、日本。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ずっと更新していなかったので、最近の雲(空)の写真

載せておきたい。

 

 

 

 

 

 

 

11月6日(日)。 午後4時ごろ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月16日(水)。 午後2時ごろ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月17日(木)。 午後9時半ごろ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月19日(土)。 午後3時40分ごろ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月22日(火)。 お昼ごろ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月27日(日)。 12時40分ごろ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生が描いた、『まだ早いメリークリスマス』。

 

 

来年のクリスマスは、のんびりと迎えられるからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、5年生のおかぽんず達。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

独自の路線を行く、あの「おかいんず」の男の子。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雲の顔が、おかぽんずか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分は元気なのに、クラスが新型コロナで閉鎖になり、

塾に来られない生徒が複数いる。

 

そんななか、給食の時間の『黙食』をやめ、マスクを外し

て給食を食べましょうという方向に動こうとしている。

 

まさに過渡期。

 

受験に悪い影響がないように祈る。