騎馬武者ロックフェスのことやっと書けた
みなさまこんばんはコバです
途中
久々のブログ更新
とゆうのも最近毎回のように言っていますが
書きたいことがあり過ぎると逆に書けない
んですよね。
でもこのままじゃずっと書かないので
ツラツラと吐きだしていきます
えーと、まずはイキナリ1年前の話から
ピエスデシュブーの玄関がジャケの
「宇都宮」とゆうCDを出してくれるほど
ピエス愛のある(勝手にそう思う
花男さん
3.11震災のあと
避難指示区域となった南相馬市で
(現在は指定解除されています)
その日だけでもいいから
「おかえり」と「ただいま」のあるフェスがしたい
ただ南相馬の明るい未来を照らしたい
そんな思いで始まった
騎馬武者ロックフェス
花男さんはその中の中心人物の1人
全国のLIVEした場所で花火募金を集めてた
「この場所まで自分の足で行って、LIVE見て、花火見て、福島のお酒飲んで福島の人と話したい」
募金だけじゃなくてそうしたい
シンプルにそう思えて
んで福島の子供たちと友達になって
わけわかんないぐらい顔ぐしゃぐしゃにして泣いて
ライダースのめっちゃパンクなイカツイ人達に
よしよし
されて
花火見て
子供たちの「また遊ぼうね」と「花男くんは花火一緒に見た友達だ!」の言葉聞いて
次ココに来る時は美容師として来たい。
心の底からそう思った
んで
今年2017
花男さんに思いをぶちまけて
酒を浴びるほど呑んで
今の俺が思いつくアイデア全部やろう
できること全部やろう
そう思った途端
頭の中はフル回転の超ハイテンション
↓
☆ドライフラワーのヘアアクセで楽しくフェスを彩るヘアを沢山作ろう!普段使いじゃない特別な髪遊びしてもらおう!
↓
☆そのヘアスタイルをポラロイドでの撮影&プレゼントで思い出を持ち帰ってもらおう!
そしてまた騎馬武者に来たい!って思ってもらったら最高だなー!
↓
☆真っ白な板に虹色の福島県のカタチをくり抜いてそこに作ったヘアのポラロイドで埋めていく
☆売上の一部を花火募金
そして
いざ当日
…
…
…
いや、台風直撃かーーーーーい
まさかの台風
ヘアスタイル作るにも
皆カッパでフードかぶってる
そりゃそうだよね笑
いつもの俺ならここで
「まあ、しょうがない笑
こうなりゃ酒でも呑んで楽しもうぜ!!」
と謎のプラス思考を発揮したと思いますが
なんだかわかんないけど
台風になんか絶対絶対負けねーぞこんちくしょうめが!
とゆう気持ちと
せっかく僕の想いに賛同してくれた仲間達や
呼んでくれた花男さんや騎馬武者スタッフの方々
なにより台風なのにフェス楽しんでくれる人達がいる
俺ら宇都宮からなにしに来てんだよ
と
やってやろうぜ
と
「宇都宮のあいつら1番楽しそうで元気だったな」
と
そんな二日間にしようって思い
「フードかぶってたって可愛いヘアスタイル作りますよーーー!
むしろフードかぶってた方が可愛いヘアスタイル作りますよー!!」
と謎の声掛けや
わかんないけど
そこそこガタイのいい奴やヒゲ面の男4人
(大野除く
が
冬のはじめの
福島の
そこそこ山ん中での
台風の中
全員謎に笑顔
とまあ色々本気出したんです。
なんだこの説明 笑
そして
福島で出会えて良かった人達に沢山出逢えた
そん中でも特に言いたいのが
シュン君たちだ
仲良くなってから気づいたんだが
シュン君は騎馬武者の実行委員で
2日目土砂降りの風雨なのに
イキナリ
「髪切りたいっす」って言い出して
あああ、ほんとにアホなんだなぁ
って、俺そうゆう人が大好きだから
じゃあ!!切ろうぜ!!!
ってなって
でも流石に雨がしのげないとキツイぞ
ってなって
じゃあここは!!って決まった場所が
馬小屋
馬小屋て…
人生初だわ笑
ただそんな馬小屋カットが謎に功を奏し
続々と来るわ来るわの馬達
じゃないお客様達
台風の直撃で
お客様0人かと諦めかけた
我らがピエデシュブーチーム
やったぜこんちくしょうめが!
見たか台風め!
そして最後の花男さんのLIVEでは
去年に引き続きの号泣
最前列には子供たちが笑顔でLIVEを楽しんでて
その後ろでは大人達が泣いてて
花男さんの声は誰よりも響いてたなー
思い出すだけで泣く
花男さんは
南相馬の明るい未来を照らしたい
子供たちの笑顔が見たい
可哀想な被災地じゃなくてカッコイイロックフェスのある町にしたいって
言ってたけど
この写真が物語ってるよね
南相馬
来年も行かせてください
後日SNSでたくさんの方々に
「私も次はやりたい!」
「2日間ありがとうございました!」
などご連絡いただき
もはや涙腺がぶっ壊れそうです
最後に騎馬武者のスタッフの方にいただいた
地元の名物です
ってもらったあのパン
男2人で真夜中の帰り道
雨に濡れた身体で腹ペコで疲れ果てて
「来てくれてありがとう」って言ってもらえて
とんでもなくうまかったです
また騎馬武者で会いましょう!!
YESPDC