焼き鳥屋で酔っ払いながら仕事の話を書く | p-d-cのブログ piece des cheveuxピエスデシュブーの髪遊び

焼き鳥屋で酔っ払いながら仕事の話を書く

みなさまこんばんは
行きつけの焼き鳥屋さんでブログ更新

小林さんです

本日の髪遊びは

タイトルの通りなんですが

宇都宮在住

だった
本日のモデルさん

いきなり沖縄に行く!

仕事とかは向こうで探す!

って

自由な子だなーと思っていて

今回久々に来てくれて

「沖縄で結婚した!」

って

相変わらずデザインやARTが大好きな彼女

これ!

って見せられたヘアスタイル見て俺は

「OK!沖縄の海みたいなイメージで創るね!」
って勝手にカラー始め出して

仕上がりの途中で

「あー、、やっぱり地中海っぽくなっちゃったかも。でも色落ちしてくると沖縄の海っぽくなるからドンマイでしょ!」

みたいな感じで進んでいった

自分らしさ全開の仕事でした

ではどうぞ


{8ECA8323-9353-488E-95A5-E49101496DD5}

カラーって
とゆうか美容師の仕事全般

キチンキチンと計算して組み立てる仕事なんです

仕上がりのゴールをイメージして

逆算して

設計図を組み立てて作っていく

{635B4C02-2CDC-43E7-85E1-2BA8E52FAA06}


でも


でもですよ!

こうゆうお客様
(今回は超自由なデザイナーさん)

のこうゆうオーダーの場合

ゴールをイメージして

逆算する

でもわざと設計図の中に計算できないものを組み込む

全然わからない意図できないものじゃなくて

ゴールをイメージして

その中に少しのブレとゆうか遊びとゆうか

わざと入れて楽しむ
{7461080D-A016-4160-B12A-8F6464D24E27}

そんなことをして

ニヤニヤしてるわけです


うお!

こんな色の重なりで出たか!

とか

ああ、ここ思ったより
色が綺麗に入らなかったなー

でもソレがめっちゃ良い感じだなー

とかね

{F2E68A28-EB2F-42B6-8067-EDB3DBA3881A}


今回

とゆうかいつも

造り手の人と話す時に良くなるお話


適当にやった偶発的なもの

とか

奇抜なだけ

とか

そうゆうのは

全然狙ってない

キチンとプロセスを考えて
イメージを持って

そしてその人に似合う

自分がこうゆう表現をしたい

その上で少し遊ぶ

そんなことを毎日やりながら

たまにホームラン級のものが出て

ソレを次はヒットで出せるようにする

それの繰り返し

{802D7701-F26E-4A73-8A84-D2B483EF91B0}


でも

それがめっちゃ楽しい!!

今でもシャンプーからお客様が帰ってくる時に

ドキドキして


あー、早く仕上がりみたいなー

ってワクワクしてます
{ACBE686E-7C88-4F49-AD5F-A2654EC11B6D}

{F93C1C8C-B95F-4CE9-B02C-2BF478D80BDB}

ずっと前から思ってることだけと

なんか今日はブログで書きたいなと思って

{F43CBB03-C6F5-44A6-A843-A91EF480C09A}


きっといろんな人の影響なんだろう

花男さんのブログ

宮くんの話

キリンガーの歌詞

リューゴーくんの作品紡ぐ言葉

ボンキーズの表現

春の夢の店の話

カズくんの料理

ここでは書ききれない程の色んなアーティストの影響を受けて


ドンドン挑戦していく
{EA5F3412-1BFC-4FF3-90B8-7E1E2A8A2E9C}

そんな楽しい表現をさせていただき

なのに

【ありがとう】

と言われる

この仕事


ラッキーすぎる


レモンサワーが効いてきたので
この辺で

Bye

YESPDC