お精霊むかえ【妙心寺】 | 食空間コーディネーター湯浅靖代の京都な日々

食空間コーディネーター湯浅靖代の京都な日々

和ごころエッセンスが入ったテーブルコーディネートや商品ディスプレイ、伝統産業活性化のお手伝い、
五節句などの生活文化を伝える活動をしています。京都の行事の紹介も。

花園にある禅寺、妙心寺は妙心寺派の大本山としてたくさんの塔頭があるお寺です。


そのお精霊迎えの様子です。



食空間コーディネーター湯浅靖代の京都な日々


境内の中は屋台が出ていていて、子供たちのお参り帰りの楽しみになっているのでは。


じつは、お精霊迎えをされているのを今回初めて知りました。



食空間コーディネーター湯浅靖代の京都な日々


法堂の周りにはたくさんの献灯の行灯が。


幽玄な雰囲気です。





ペタしてね