この時期にはこの折り方 | 食空間コーディネーター湯浅靖代の京都な日々

食空間コーディネーター湯浅靖代の京都な日々

和ごころエッセンスが入ったテーブルコーディネートや商品ディスプレイ、伝統産業活性化のお手伝い、
五節句などの生活文化を伝える活動をしています。京都の行事の紹介も。

台風5号が温帯低気圧になって、またまた大雨を降らせています。






洗濯物も乾かず、何だがジメーっとテンションダウンしてしまいがちですが


この時期ピッタリのナプキンの折り方で飾って食卓から楽しく♪


食空間コーディネーター湯浅靖代の京都な日々


カタツムリの折り方。(毎年この時期に紹介していますが・・・(^_^;))かたつむり




お花はこの時期にぴったりのアジサイを組み合わせて。あじさい


アジサイは一輪が大きいので少しの量でもインパクトがありますよね。


うつわもアジサイの絵柄のものは根強い人気なんだそうです。






ペタしてね