「ちきりや茶寮」テーブル講座 | 食空間コーディネーター湯浅靖代の京都な日々

食空間コーディネーター湯浅靖代の京都な日々

和ごころエッセンスが入ったテーブルコーディネートや商品ディスプレイ、伝統産業活性化のお手伝い、
五節句などの生活文化を伝える活動をしています。京都の行事の紹介も。

今日は、夕方から四条烏丸「ちきりや茶寮」さんでのテーブルコーディネート講座でした。



食空間コーディネーター湯浅靖代の京都な日々


デモテーブルに向かって聞いていただけるようにセッティング。



今回初めての講座ということで、ちきりや茶寮さんの店内とリンクしたようなナチュラルな


テーブルを使ってコーディネートの基本からお話させていただきました。


決してハードルは高くないテーブルコーディネート。


気軽にご家庭で楽しんでください。




講座のあとはお楽しみのディナーミニコース♪


スープ、オードブルバリエ(これがとっても楽しくておいしい!)、そしてメインのローストビーフ!


私もお呼ばれしたのですが、お腹がはちけそうになるボリューム!決してミニコースじゃないです・・・。


こちらの講座、来週19日も開催しますが、お陰様で満席を頂戴しております。



また、来月の開催もありますので早めにお知らせさせていただきますね。





ペタしてね