GW中に行った常滑の旅で紹介し忘れてた場所がありました。
INAXライブミュージアム。
常滑が発祥のINAXのミュージアムです。
キレイに整備されていて、昔の土管製造の様子や世界のタイルの展示などもありました。
他にも体験コーナーやレストランなどもあり、ちょっとしたテーマパークですね。
そして、ここは何の部屋だと思います?
ワインバーのような雰囲気ですが、実はここ土管を焼いていた窯の中です。
照明でダンディーな空間に変身しています。パーティーできそう♪
そして、お食事中の方失礼いたします。
INAXといえば、トイレの便器を思い浮かべる方も多いのでは。
こちらには昔の染付けで絵が描かれた便器が展示されていました。
便器にまで絵が描かれているなんて・・・なんて贅沢・・・!