取材を受けました | 食空間コーディネーター湯浅靖代の京都な日々

食空間コーディネーター湯浅靖代の京都な日々

和ごころエッセンスが入ったテーブルコーディネートや商品ディスプレイ、伝統産業活性化のお手伝い、
五節句などの生活文化を伝える活動をしています。京都の行事の紹介も。

今日より京都伝統産業青年会展が開催されています。


少し冷え込みましたが、朝からお客様にもお越しいただき


テーブルコーディネートもご覧いただきました。







今日は、地元テレビ局KBS京都の番組の取材を受けました。


取材に来てくれたのは「未来の担い手若者会議U35」の仲間、竹内弘一さん。


ボランティア活動の縁からこうして仕事?を一緒にさせていただけるのもありがたいことです。


テーブルコーディネートに使われています、伝統工芸品をご紹介した後


職人さんへのインタビュー。



食空間コーディネーター湯浅靖代の京都な日々

食空間コーディネーター湯浅靖代の京都な日々



放送は京都の方にしかご覧いただけないのですが


3月18日(金) 21:25~ KBS京都「京bizW」にて放送予定です。





ペタしてね