大丸京都店は桜満開 | 食空間コーディネーター湯浅靖代の京都な日々

食空間コーディネーター湯浅靖代の京都な日々

和ごころエッセンスが入ったテーブルコーディネートや商品ディスプレイ、伝統産業活性化のお手伝い、
五節句などの生活文化を伝える活動をしています。京都の行事の紹介も。

今日から3月・・・なのに寒さが戻ってきましたね。


さむ・・・。




しかしこちらでは、一足早く桜が咲きました桜


大丸京都店4階、特選和食器コーナーです。



食空間コーディネーター湯浅靖代の京都な日々-2011030119320000.jpg



絵がとても美しい清水焼の「陶あん」さんの器を使わせていただいて


ディスプレイをさせていただきました。


桜の絵に金彩が施され、京都らしい愛らしい器です。



食空間コーディネーター湯浅靖代の京都な日々-P1000049.jpg 食空間コーディネーター湯浅靖代の京都な日々-P1000048.jpg

そのほかにも俊山窯の器や黄交趾(きごうち)の器、お箸置きや湯飲みマグカップなど


いろんなアイテムがいっぱいです。


お近くにお越しの際、お立ち寄りください!




ペタしてね