もう、バレンタイン? | 食空間コーディネーター湯浅靖代の京都な日々

食空間コーディネーター湯浅靖代の京都な日々

和ごころエッセンスが入ったテーブルコーディネートや商品ディスプレイ、伝統産業活性化のお手伝い、
五節句などの生活文化を伝える活動をしています。京都の行事の紹介も。

クリスマスを終え、BellVeil三条ギャラリー さんのショールームコーディネートを


バレンタインのテーマにチェンジしました。



食空間コーディネーター湯浅靖代の京都な日々



ローズ色のテーブルクロスに、若草色のランナーで春を思わせる配色。


赤を指し色にした「二人のバレンタインデー」のテーブルコーディネートです。



食空間コーディネーター湯浅靖代の京都な日々



日本の全世帯の25%は二人以下の世帯。


多いのは子どもが独立した、夫婦2人の家庭です。


そんな熟年カップルをイメージした落ち着いたバレンタインの食卓。



食空間コーディネーター湯浅靖代の京都な日々


プレゼントのチョコレートがプレゼントボックスから飛び出てきた!?


浮いたように演出してくれたのは中川パッケージ さんのキュービックフローターです。




ペタしてね