天神さん縁日 | 食空間コーディネーター湯浅靖代の京都な日々

食空間コーディネーター湯浅靖代の京都な日々

和ごころエッセンスが入ったテーブルコーディネートや商品ディスプレイ、伝統産業活性化のお手伝い、
五節句などの生活文化を伝える活動をしています。京都の行事の紹介も。

今日25日は北野天満宮の縁日。


多くの露店や骨董、着物のお店が並びます。


食空間コーディネーター湯浅靖代の京都な日々


打ち合わせで近くを通ったのでちょっとのぞいてきました。


たこやき、焼きそば、おでんにラーメン・・・


佐世保バーガーや肉巻きおにぎり、山形名物玉こんなんてのもありました。


弘法さんの縁日より着物関係が多いかな?


古着やけどおしゃれな着物もようけぇ(たくさん)ありました。



ペタしてね