こんにちは。食空間コーディネーターの湯浅靖代です。
今日は4年に1度開催されている「’09食博覧会・大阪」に大阪の南港まで行ってきました。
食の名前の通り、世界の食べ物、日本各地の名産、食育についてのブースや
和菓子、洋菓子のコンテストも行われていました。
ゴールデンウイーク中はすごい人みたいでした。今日は少し落ち着いていてホッ。
キャラクターのフッピーちゃん。カメラを向けたらポーズしてくれました。
かわいい。毎回帽子の年号が変わってます。
世界の料理が集う「世界ときめき館」でまずはコレ。ベルギー産ホワイトビール。
そしてトルコのケバブサンドをいただきました。トルコアイスも横で売ってましたが、
今日は気温が低くて食指が動かず・・・。
塩タンの串焼。ビールにピッタリ!!
すごくジューシーで塩加減もちょうど良くて最高でした。
他にも色々見ながら、「故郷にぎわい館」「日本あじわい館」では
日本酒や焼酎の試飲をさせてもらいながら、見つけました!
山形県のブースで売っていた玉こんにゃく。
どっちのケンミンショーで見て食べたいと思っていて念願叶いました。
あっつあつで甘辛い味がしっかりしみていて、歯ごたえもあっておいしかったです。