Etsyの商品情報には、どのような情報を記載する必要がありますか? | 小さな会社や個人にネット通販で全国に販路拡大する方法

小さな会社や個人にネット通販で全国に販路拡大する方法

池袋ネット通販スクール:セミナー講師 坂本貴男のブログです。

●Etsyの商品情報には、どのような情報を記載する必要がありますか?




ネット集客・販売講師の坂本です。

☑ 海外に商品を販売したい!
☑ 海外販売のやり方を教えて欲しい!
☑ 売上アップをしたい!

こうしたお悩みにネット集客・販売について毎日アドバイスしています。



自分の作品・商品を海外販売されたい方を応援しています!


»こちらが【Etsy海外販売個別勉強会】になります。


こんな方におすすめ
☑ ハンドメイド品を作っている方
☑ 副業として収入を得たい方
☑ 海外販売に興味がある方


☝️Etsy(エッツィー)とは?


Etsyは、ハンドメイド商品、ヴィンテージ品に特化した世界最大級のオンラインマーケットプレイスです🌏





クリエイターが、自分の作品やセレクト品を世界中の購入者に販売できる場所です。


日本のサービスで例えるなら、「minne(ミンネ)」や「Creema(クリーマ)」の海外版のような感じです。


☝️Etsyの商品情報には、どのような情報を記載する必要がありますか?



Etsyの商品情報には、購入者が商品について、安心して購入できるための内容が必要です。


商品情報はこちらです👇



①商品タイトル:
検索されるキーワードを使ったタイトルで、上位に検索できるようにします。


②商品説明:
商品の素材、サイズ、色、状態(新品、ヴィンテージなど)、製作方法、誰がどこで作ったかなど、記載します。


③独自性:
なぜこの商品が特別なのか、デザインの意味や、使用方法などを記載すると差別化できます。


④発送にかかる時間:
注文を受けてから発送するまでの時間と、発送方法、送料を記載します。


⑤返品・交換ポリシー:
返品や交換を受け付けるかどうかを明記します。受け付ける場合の条件を載せます。



💡これらの情報を詳細に記載することで、購入者の信頼を高めて、購入につながります。


»こちらがEtsyで売れている出品者の商品ページです。





😢やってみたいけど海外販売は不安と思われたら…


ネット販売歴23年の坂本がアドバイスします。





講師:坂本について
・セミナー講師(キャリア23年)
・延べ3万人以上のクライアント様へ指導
・Etsy海外販売歴8年
・ニュースLIVE! ゆう 5 時 – NHKから紹介


毎月4回、起業向けNPO法人の専任講師として「ネット集客・販売」に関するセミナーを行っています👇





【お客様の声】

この講座は「Etsyについて詳しく教えてもらえた講座」でした。

詳しく教えて頂きました。

1人では調べるのは時間がかかりましたがこの講座では分かりやすく説明してもらい早く売る形が作れそうです。

ありがとうございました。

A.S様 福島県在住の女性の方 👩


📝こんなことが聞けます!
Q.Etsyの始め方を教えて欲しい
Q.Etsyの出品方法を教えて欲しい
Q.海外販売のアドバイスが欲しい
Q.その場で出品したい
Q.売れた後のサポートをして欲しい
Q.配送・梱包について教えて欲しい


ZOOMの個別勉強会でEtsyを学べます!


»こちらが【Etsy海外販売個別勉強会】になります。


千川駅から徒歩1分、池袋ネット通販スクール

Etsyに関するお問い合わせはこちら

東京都板橋、池袋、大塚、巣鴨、赤羽、新宿、銀座、有楽町、日比谷、築地、新橋、上野、恵比寿、目黒、表参道、渋谷、草加、横浜からもおこしただいております。

アメブロ・メルマガ集客、アメブロカスタマイズ、ホームページ制作、ヤフオク・メルカリ・イーベイ販売、海外販売、インバウンド集客はおまかせください。