

ネット販売したい方
「Amazonで商品が売れることを聞きました。自分でも出品してみたいので、出品方法を教えて下さい。」
こういったご要望に答えます。
Amazonの出品のやり方を紹介します。
今回の内容
①Amazonの出品の仕方は?
②Amazonの出品の注意点は?
③初めてでもできるの?
①Amazonの出品の仕方は?
②Amazonの出品の注意点は?
③初めてでもできるの?
ネット販売歴22年の坂本が、集客できる方法を紹介します。
神奈川県の起業向けNPO法人様の専任講師として、毎月4回セミナーを開催しています。
NHKのニュースでネット販売の解説も行いました!

このブログを読むことで、Amazon販売についてわかります。
それでは見ていきましょう。
①Amazonの出品の仕方は?
Amazonの出品形式は2つあります。
・既製品の販売は小口出品になります。
・オリジナル商品の販売は大口出品です。
小口出品では、本、CD、DVDなど販売できます。

※参照元:Amazon
小口出品の流れ
①基本写真撮影なし
※中古品の場合必要
②商品の状態を記入
③商品価格設定
④出品
①基本写真撮影なし
※中古品の場合必要
②商品の状態を記入
③商品価格設定
④出品
↓小口出品として本がおすすめです。
»Amazonで売れている本がこちらでわかります。
家にある中古品も販売できるので、これからAmazonを始める方にとっておすすめの販売方法ですね。^^
大口は自分の商品を販売できます。

※参照元:Amazon
オリジナル商品を販売できますが、その分毎月会費(4,900円)がかかります。
大口出品の流れ
①商品タイトル
②カテゴリ設定
③商品価格設定
④商品の状態を記入
⑤写真を設定
⑥商品説明文入力
⑦検索キーワード設定
⑧送料設定
①商品タイトル
②カテゴリ設定
③商品価格設定
④商品の状態を記入
⑤写真を設定
⑥商品説明文入力
⑦検索キーワード設定
⑧送料設定
↓大口出品は、お花など贈り物商品に人気があります。
»Amazonで売れているお花がこちらでわかります。
これからAmazonを始める場合、小口販売で経験を積んでから、大口でオリジナル商品を販売されると良いですね◎
②Amazonの出品の注意点は?
注意点はこちらです。
注意点
小口出品の場合
・1出品に100円の出品手数料
・鞄などブランド品の販売ができない
大口出品の場合
・1枚目の商品写真の背景を白に
・一部の健康、美容品が出品できない
小口出品の場合
・1出品に100円の出品手数料
・鞄などブランド品の販売ができない
大口出品の場合
・1枚目の商品写真の背景を白に
・一部の健康、美容品が出品できない
月に5000万人以上利用している、Amazonの集客力は魅力です。

Amazonのメリットは、法人や海外のお客様にも販売できるチャンスがあります!
»こちらがママさんとして、海外販売もしているアクセサリ作家の事例です。
③初めてでもできるの?

初めての方でもできます。
売れている出品者を参考にすると良いです。
»Amazonで贈り物として人気のあるお花の販売ページです。
参考にするポイント
・売れている商品
・商品タイトル
・画像
・説明文
・売れている商品
・商品タイトル
・画像
・説明文
↑の部分を確認します。
Amazon社員からのアドバイアス
・全角50文字以内タイトルを入れる
・8枚の画像を入れる
・使用方法の画像
・お困り解決をPRする画像
・商品説明にキーワードを設定
・〇%オフ、送料無料と記載しない
・商品コンテンツを設定する
・全角50文字以内タイトルを入れる
・8枚の画像を入れる
・使用方法の画像
・お困り解決をPRする画像
・商品説明にキーワードを設定
・〇%オフ、送料無料と記載しない
・商品コンテンツを設定する
»検索キーワードはこちらのツールを使って確認できます。
商品コンテンツは先ほど紹介した、各販売ページの下にある商品カタログのようなものになります。
今回、Amazonの販売について紹介しました。自分でもできるのか不安…と思われたら
坂本のコンサルで学ぶことができます。
ネット販売のお困りごとを解決するために、坂本がマンツーマンで商品の販売方法を教えます。

Amazon販売できるよう、このようにサポート致します。
・対面で個別に受講することができます。
・ZOOMでも受講できます。
・売れる商品ページの作り方を紹介します。
・販売につながる商品の宣伝方法を教えます。
・海外販売ついてもサポートします。
あなたと一緒に、稼ぐところまでの道筋をつけるのが最大の目的です。

最後に価格です。
【初心者でもできるAmazonネット通販3時間コンサル】
レッスン時間:3時間(回数を分けて受講可)
日時:ご希望の日を伺います(土日受講可)
場所:東京都 豊島区要町3-1-13 (要町教室)
最寄駅:営団地下鉄有楽町線/副都心線千川駅
※千川駅から徒歩約1分
※ZOOMでも受講できます。
値段:2万円(税込)個別レッスンです。
»お申し込みは、こちらからになります。