本の選び方 | 小さな会社や個人にネット通販で全国に販路拡大する方法

小さな会社や個人にネット通販で全国に販路拡大する方法

池袋ネット通販スクール:セミナー講師 坂本貴男のブログです。

こんにちは。最近、ビジネス書を読むのにハマっている坂本です♪ よく友達から「坂本は本選びが上手いよな!」と言われます。そうでもないですけど、嬉しい褒め言葉です。(*^_^*) 今日は、私の本選びの方法を紹介しますね。


本屋さんで自分に合った本を探すには以下の5つを確認してみて下さい。


1.本の最後のページを見て何年に発行しているか確認します。新書かどうか分かります。
2.次に増刷しているか確認します。増刷数が多いとよく売れている本か分かります。
3.著者紹介を確認して、その分野のスペシャリストかどうか見ます。
4.目次を見て、自分の見たい見出しがあるか確認します。
5.図入りで具体的に実例が書かれているか確認します。実例が書いてあるととても参考になります。


以上の5つの点を確認すると自分に合った本を探し出すことができます。
私は以前、ビジネス手帳の書き方の本を探していました。この方法で熊谷正寿さん(GMOインターネット株式会社社長)が書かれた「一冊の
手帳で夢は必ずかなう」という本を見つけました。先ほどの方法で確認してみると


1.2007年10月に発行しています。新しい本です。
2.第21刷発行されています。とても売れている本です。
3.熊谷さんは、独自に手帳を開発されているくらいのスペシャリストです。
4.手帳の書き方だけでなく、情報収集と情報整理術も書いてあります。
5.図入りで具体的に手帳の書き方が書いています。


この本は、私にとってお気に入りの一冊です。手帳の書き方、情報収集に困った時に何度も目を通しています。今日の内容が少しでも皆様のお役に立てればと思います。(~o~)


パソコンの楽しさをインストールする!パソコンコミュニティ

住信カード株式会社