SEいつもの
けんぞー登場 首にでかいネックレス。お立ち台に登り雄叫び
客を煽ってました
その後席に着き
ドラムを叩き始める。愛は三文字の
そしてどこからかギターの音
かっちゃんギター持って登場。ピロピロしながら
衣装は結構前から着ている3連チェーンのやつ
マガレさん登場。
いつもの衣装。腹出しのやつ
しかし中に日本語ロックTシャツ
1. 愛は3文字
初めてきいたぞ!!わーい!やったね!
かっこよかった!最初のイントロでマガレさん、アルバム八➕八の曲全部やるぞ!とかなんとか言ってたな
2. 仏滅
ドラムちょっとだけアレンジ入ってた?
「酔っ払え、取っ払え」のとこさ、いつものことだけどいつもマガレさんかっちゃんの方見るなぁと今日も思いました。
渇と愛の間のブレイクもいつも言いますがかっこいいですね。
3. 太陽を盗んだ男
4. 女性問題
ドラムの入りがSYG88っぽかった。
5. 八十八発
おおお!これは初めて聞いた。メドレーではやってたけどちゃんと全曲聴くのは初めてです
この曲の前にベースソロあった、かっこよかった、ベースうますぎ
タッピングとかとしてたよ
ギターソロ歯でやってたかな
6. 殺風景グローバルグルーヴ
八➕八のアルバムに入ってないバージョン!!!!ライブCDに入ってるやつ!「首を帳消しにしたって~♪」のバージョンだったので驚いた!
7. 女々しい女
コールアンドレスポンス。めめめめめめめ~✖︎4の長さをやらされた
「全然できてない!!!!!!」と鬼のようなマガレさん(笑)
この曲終わったら疲れちゃったみたい(笑)
8. 赤い衝動
リクエストでやりました
なんかリクエストとかないのか?俺たちなんでもできるから。
ぱらまー! 「ぱらまはセトリに入ってる…(笑)」
苦苦念仏ー! 「あれ、くるくるねんぶつって読むから」
悟りタイムー! 「あ、それはできないや(笑)」
銀行ー!サブウーファー!
などなどのリクエストがありましたが
赤い衝動に決定。「最初リバーブかけてください、照明は赤い感じで」とお願いしてました。
最近リクエストやるなぁ、すげえポテンシャルの高さ本当にすげえ
念仏やってほしかったですね、欲を言うと。
9. ぱらま
この次やる曲知らなかったらチケット代返してもらえ(笑)
といってぱらま!!!!!すぐあとにぱらまやる予定だったんだね。「浮世はひどい!浮世はひどい!!!!」と2回くらい言ってた(笑)
最後にお酒フリフリタイムも恒例(笑)
10. 絶妙
この曲のパワーやばかった、特に後半、けんぞーのドラムばきばき。
11. 攻撃的
アグレッシブナショナルミュージックとの紹介。英語にしたんだね笑笑。かわいいなオイ。
12. ミニギターソロからの霊界
霊界の前にやるギターソロだいたい同じなので見当ついちゃう、次霊界だなーって(笑)プロになったわ、私も(笑)
ここから新曲!!!!!!こっからすべて仮タイトル!!
13. モッシュ 仮
MC フェスに呼ばれないことを嘆くマガレさん
「貴様らゴールデンウィーク遊び疲れただろ、俺の方が遊んでたぞ」「どうせフェスとか行ったんだろ」「俺らは全然フェスに呼ばれない」「みんなモッシュピットとかしたいんでしょ、だからモッシュできるような曲、もうタイトルはモッシュで」
ドラム、ギター、ベースの順に入ってたかな。確かにノリやすい曲でした。変拍子とかなかったかな
今の時代におけるアンサーソングらしい
14. もやもや
「去年は新曲召喚祭で貴様らの念から曲を呼び起こしてたけど、今年はそうじゃない」「俺たちが考えて曲にしてきたから」「まぁそれが普通なんだけど」「もやもやを晴らす曲、タイトルはもやもやで」
歌詞がセリフみたいでした、最初の入りのとこ。それぐらいしか覚えてないや~笑
15. ループ
MC 地震について話すマガレさん
「避難所生活とか送ってる人いるじゃない?でも俺たちはそんなのはっきり言ってわかんねぇし、何かやるって、俺たちは死んだ人たちに何もできねぇよ」「いつ死ぬか分からねぇし…って311の時も思っただろ?」「普段、何かしたいって思ってもずっとほったらかしてたりして、俺なんか一年とか先延ばしにしちゃうときとかあるけど、やりたいことをやるべきなんじゃないか?」「だから俺たちも新しいことをやった、まぁ俺じゃなくてかっちゃんなんだけど、かっちゃんが2本のギターで弾く」(!?!?)「ギターをループさせる曲だからタイトルはループ」
最初のギターのイントロを固定させてループしてた、、これはPAさんがやってくれてるのか?
で、そこからドラムが入ってたね。すごかった、なんか新境地でした。
このMCは言葉足らずだったけど
要は、被害に遭った人たちにはなにも貢献はできないけど与えられた命精一杯生きようぜみたいな意味が込められてると思った。
16. オシャレ
「どうせ貴様らバイト先で音楽なに聞いてるのとか聞かれるだろ」「そのとき八十八ヶ所巡礼って答えても、相手にされないだろう」「もっと主張してくれ!」
「わけわかんないバンド聞いてるとかで馬鹿にされたりとか、そうやって馬鹿にしてくるやつが本当によくない」「まぁ俺も酒飲むと悪口言っちゃうけど、、(笑)」
「オシャレな曲をかいた、タイトルはもうオシャレでいいや!」
ベースから入ってたかな?新曲やりすぎてどれがどれかわからんよ、、、(笑)
17. AOR
「AORって知ってる?」「しってるー!」
「なんの略かしってる?」「そこまでは知らなーい!」
という掛け合いがありました。(笑)
「AORっていうのはアダルト、オリエンタル、ロック」←だっけ?「で、まぁ大人なロックってことだよ」「日本でいうと山下達郎みたいな、日本でいわないと~~みたいな」←忘れた。名前知らない人だった
「それをやってみる」
わりと88にしては新境地?ブッツトリップもおしゃれな感じだけど
ギターのカッティング、ベースのスラップがよき!!!!かっちゃんのギターのカッティング…はぁぁ、かっこいいよぉ
18. ガイア
「ここにいるみんなはバンドやってる人ばっかだろ?」「あれそうでもない?」やってるー!「5~600人いて一人か、そうか」
「今四つ打ちがブームだからさ、いまバンドやってる人は四つ打ちをやるんだな」
「俺らもドゥッチードゥッチーみたいな四つ打ちを流行りに乗ってつくってきた、早い四つ打ち」
「四つ打ちみたいな音楽が嫌いだからここに来てるんだろ?」←よくお分かりで!「でも流行りにぐらい乗らせてくれ」
「ベースから入る、まぁさっきの曲もだったんだけど(笑)」
ベースから入って
わりとリズム早かった
やはり88は期待を裏切らない!バリバリの変拍子やないかーい!!!!すごい好きだわこの曲。最高
19. ブッツ
20.ギターソロからのオノボリサン
ここのギターソロもつぎはオノボリサンだなぁって分かるようになった笑笑
21. ドラムソロからのおへんろさん
ドラムソロが最強だった!!やばいやばい!けんぞー一人で一曲やったようなもんだったぞ(笑)
おへんろさん、ではかっちゃん安定の背面弾き
いつものMCを2回
「手を挙げるのは強制じゃない、みんなの手の運動をさせにきたのではない、みんなの心の拳をあげるためにやっているのだが、ここでのMCは君たちの両親のためのものだ」←要はやれってことですね(笑)「元気に長生きしてとか病気治れとかそういう願いをこめて」
22. 具現化
サングラスこっちに投げた!!!
23. 日本
客席ダイブなしでした
24.浮世デェト
アンコール
マガレちゃん、何かを客席に投げた
「今日はみどりの日~
なんでみどりの日なんだろうね」「みどりの日、、グリーンデイ、、、」「グリーンデイの結成記念日とかだろ」(適当)
客 みどりの日じゃないよ!
「え、そうなの?」(ガチトーン)
他の客 みどりの日だよ
「おい、いや怒ってないけど」
「マーガレットさんすぐ騙されちゃうから詐欺とかも…」すぐ騙されるマーガレットさんかわいすぎか
25.紫光
マガレソロをフィーチャリング八十八ヶ所巡礼で。かっこよかったさいこうでした。
ありがとうございます
相変わらず耳鳴りがすごいです次こそ耳栓するぞ!!!(笑)
どこでやったかわからないMC
アルバム八➕八は2010年に発売して
「もう6年前?6年前貴様ら何してた?まだ生まれてない人もいるだろう(笑)」「もう6年も前の曲なんて覚えてねぇよ~」
「貴様らが大人になっても我々は変わらないと思うから、時間があるとき金があるときパチンコで勝った時、またきてくれ」
「やっぱり簡単な音楽よりも難しい方がいいなぁと思うよ」
すごく良いライブでした
あとから気づいたけど
脳は寝てない
やってない、、、千葉と仙台のセトリに入ってたのにぃいぃぃぁ!!レア曲なんだよぉ、、、
あと9.17はやってほしすぎるでしょ
次会うのは6/30 つらいです
おわり。