☆FLOWERS・・・☆ -46ページ目

ドラマの感想を見ていたのですが
#愛ナンス のタグにツボってるのは
どうやらギャグ脳の自分だけらしく、
みんな普通に使用してました。

嘘……みんな笑ってないの……?
……………何かゴメン。(°∀°)ぷ♡
(と言いつつまだ笑うw)


さて、本日7月23日は土用の丑の日。
そしてアナカンの座長ゆーきゃんこと
和田優希くんのお誕生日。

おめでとうございます(^^)

舞台の公演が終了した後も、
お誕生日を祝う公式さんに
ほっこり…温かいね(泣)


大千秋楽での座長の挨拶は
観に行かれた方のレポにて
知りました。

「最初はお芝居が嫌いだった。
でもカンパニーの皆に色々聞きまくって
お芝居が好きになった」
と言っていたそう。

和田くん、ベネットが憑依してて
最後の叫ぶシーンとか
本当に凄かったんだよね。

お芝居が嫌いだったなんて
全然思えない感じだったよ!

そうそう、福岡の大千秋楽。
キャストさん全員からの
挨拶もあったんだって。

羨まし〜〜〜!!!

晟周くんの挨拶も
レポにて把握♡
(レポ命w)

「"ベネットの法則"は
そのまま和田優希の法則」

に、会場の全アナカンオタクが
涙したと聞きました……
サンダーソンっっ!!(泣)

あ〜、やっぱり大千秋楽ってイイよね。
わしも晟周くんの挨拶聞きたかったぁ!!
よし、次回は狙うぞぉー!!(笑)

そんな大千秋楽から10日。
もうそんなに経つんだね。

キャストさん、スタッフさん、
観劇された方から体調不良の報告は
受けてないとの事で安心しました。

こういった状況だから
その後の報告までしてくださる
心遣いが嬉しいね(泣)




⬆︎初めて公式HPで見た時から

書きたくてウズウズしてたタイトル。

カリグラフィーで書いてみた!


もう少し練習した後、

暑中見舞いのハガキに清書して

友達に出そう。


(突然 "アナザーカントリー" とだけ

送られてくる友達の気持ちw)



第2話。

冴、逃げて!!!!

と叫びそうになったラスト。

これって小坂先生を殺した犯人は
あの担任の加賀美先生で確定っ!?

加賀美先生、
絶対、部室に入ってくるだろ…と思ったら
案の定入ってきて怖すぎました(笑)

来週、冴はどうなってしまうのか!!


小坂先生、加賀美先生と
不倫関係にあり、それを断ち切る為に
学校を辞めようとした…って
感じだったのかな。

だとしたら闇が深い・・・

それと碓井先生。
新田先生と冴を追い回す理由が気になる。
"誰かの特別にはなれない"と言ってたから
もしかしたら新田先生の事が好きとか…?

こちらも闇が深い・・・

でも闇の深さと言えば
やはり冴の母親がダントツ。

鼻歌を歌いながら学校へ
乗り込んで来た時はゾゾっとした。

娘が密かに書いていた小説を
職員室で、しかもモデルとなってる
娘の好きな人の前で読み上げるとか
最悪すぎるっ!!

冴をかばって、母親にガツンと言った
新田先生にはスカッとしたけど
ここから母親とはもっともっと
対立が深まりそうだな。

そして映研メンバーも
徐々に巻き込まれつつあり・・
冴との関係もギクシャク。

まさに不協和音が広がりつつある。

でも、冴に対して複雑な思いを抱えつつも
黒板に書かれた悪口をすぐ消しに行く
映研メンバーにホッとした。
やっぱり優しい子達だった。
やっぱりオアシスだ。

みんなだけは
冴の味方であってくれーーー!!!


来週で第1部は完結。
舞台は5年後へ。

展開、早っっ!!
学生時代編、もっと観たかった〜!!(泣)

でもここから5年後
皆がどうなっていくのか
めっちゃ楽しみではある…!(笑)

チラっと登場した佐藤隆太さんが
どう絡んでくるのかも
気になるところだ。



そうそう、
放送前のインスタライブも観た(^^)
1話の振り返りや、2話の見どころなど
聞くことが出来て面白かった!

佐藤隆太さんと比嘉愛未さんが
コメントで参加されていて
盛り上がってたな!

ドラマの略し方は「純ディソ」
OKなの?って話題が出たんだけど、
佐藤隆太さんがコメントで「愛ナンス」
推してて笑ってしまった!(笑)

その後、公式さんが
#愛ナンス で感想をお待ちしております
って投稿してたけど

え、まじで
愛ナンス!?!?
それ正式採用なんすか!?(笑)
(ソーナンスっぽさw)

晟周くんが
「正式名称は "純ディソ" ナンスね!」
(「ナンスね」ww)と呟いた矢先の
"愛ナンス"の爆誕でした!(笑)

あとはインスタライブのコメントの中で
「ラブディソ」呼びを推してる人がいて
それ、お洒落で良いじゃん!と思った。

でもやっぱり「純ディソ」みたいに
ドラマのタイトルに使われてる漢字が
入ってた方が覚えやすいかもねぇ。

そしたら「愛ナンス」もアリか。

…って、まじで
#愛ナンス で行くの?!
(公式さんっ?!?!笑)


昨日の夜、
昔、観に行ったライブや舞台の
チケットを振り返ってたら
衝撃の事実が発覚した。

11年前の2011年に
『ロック・オブ・エイジズ』という
西川貴教さん・島谷ひとみさん主演の
ミュージカルを観に行ったんだけど、
そのチケットに
"演出・上演台本 鈴木勝秀"
書いてあったのだ。



アナカンのスズカツさんやん・・!
自分、10年以上前にスズカツさんの
作品を観に行ってたのかーーー!!

知らずに観に行ってたので
まさかのお名前に驚いた!(笑)


by 自分が書いたアナカンの感想



↑"初めて観ました"風に書いてるけど

あんた2度目やで。
(「そうなんだ!」とか言ってるけどもw)


チケット見なければ
気づかないままだった。
いや〜、びっくり!!

しかし昔のチケットだから
だいぶシワシワだった…(笑)
きちんとファイリングしなきゃな〜。

シワシワと言えば・・・

ドロドロの『純愛ディソナンス』
第2話が、今夜放送っ!!
(シワシワ…ドロドロ…響きだけw)

あらすじを読んだら
"殺人事件の犯人が明らかに!"
と、書いてあった。

まじ!?
今夜、分かるの!?

しかし2話もドロドロな予感…
その中で映研トリオは本当に
オアシスであってほしいよねっ!!

そして今夜はドラマの放送前に
中島裕翔くんと吉川愛ちゃんの
インスタライブもあるので
そちらも観る予定(^^)

楽しみだ〜!!