☆FLOWERS・・・☆ -34ページ目


陰陽師で思い出したけど

おととし京都へ旅行した時、

安倍晴明が祀られている

「晴明神社」へ行った(°∀°)



神社の中は

至る所に☆のマークがあって

神秘的な空間だったな〜。




記念に持って帰ってきた、おみくじ。

"吉"が出てホッとした記憶。


ただ。



旅先での、安倍晴明からのお告げ

「旅行、当分控えよ」

若干恐怖だった記憶。

(何事もなく帰れて良かったw)


京都、懐かしいな〜…と

アルバムを眺めていたら

旅行したくなってきた!(笑)


今年も10月か11月あたりで

どこか行けたら良いなと思う。


去年の秋は、

小布施と上田へ行ったっけ。

北斎館を観たり、栗おこわを

食べたりして楽しかった。


上田といえば、3年ぶりに

真田まつりが開催されるらしい!!


これまで春に行われていたけど

今年は秋の紅葉まつりと合体して

11月6日(日)に開催するそう。


秋祭り、素敵だと思う♪

良いと思う!!



現在の鎌倉殿も面白く観てるし

なんなら結構ハマっているけど

やはり自分は真田丸ガチ勢。


何年経っても真田ゴトに

めちゃめちゃ反応してしまうっ!(笑)





録画予約一覧に

【終】が増えてきて

寂しい気持ちです。


ディソナンスもそうですが、

今週は『家庭教師のトラコ』改め

『衣装一致のタカシ』も最終回なので

寂しい気持ちです。

(どんなタイトルw)



ところで……晟周くんが

伊藤萌々香ちゃんが出演された

『陰陽師』の朗読劇を

観に行かれたとの事!!


おぉ〜!!

ディソナンスのコンビっ!!


直接的な描写より

想像力を掻き立てられる方が

個人的には怖いという事が

分かった晟周くん。


映像で観るよりも

本で読んだ時の方が

よりリアルに想像が膨らむ…に

近い感覚かなぁ。


というか、晟周くんから

「怖い」というワードが出たのは

なかなかレアな気が…!!


【耐性一覧】


ゾンビ(映像)★★★★★

グロ (映像)★★★★★

陰陽師(朗読)★☆☆☆☆  ←NEW!


(表を作るなw)



今日はアナカンのファウラー様こと
中山咲月さんの誕生日だそうだ!
おめでとうございます(^^)

中山咲月さんのYouTube、
ちょいちょい観てるんだけど
この間「ファンの自宅に行って
ご飯をご馳走になる」という
とんでもない企画wをやってて
面白かった!!(笑)

推しが自宅にやってきて
自分の作ったご飯を
食べてもらえるとか…
凄すぎるっ!!

ファン的には夢のようだけど
最強に緊張するだろうな〜!(笑)

しかし動画に出てたファンの方、
ホント素晴らしかったな。

本人を目の前にしても
すごく自然体なんだよね。

動画を観てる他のファンや
YouTubeの視聴者のことを考えたら、
きゃーきゃー騒いだり、緊張して
何も喋れなくなったりしてたら
つまらないだろうなと思って
もてなす事に徹してたらしい。

ファンの鑑や!!!


この企画を
自分に置き換えて
妄想してみた・・・

晟周くんが自宅に来たら
わしの場合、完全にフリーズする
パターンだろね(笑)

晟周くんが見てるそばで
野菜とか切ってたら、緊張で指も
数本切り落とすパターンだろね。
(放送事故w)

ただ、メニューのチョイスは
間違えない自信あるかもしれん。

ペペロンチーノ!!
牛タン!!

この2つを取り入れたら
きっと喜んでもらえるはず…!

「牛タン入りペペロンチーノ」とか
どうだろう。(全部乗せw)

反対に

もずくっ!!
しそっ!!

これらは絶対に避けること。
間違っても

「しそご飯 〜もずくを添えて〜 」
とか作ってはいけないのだ!!
(悪い意味での全部乗せw)