第5話。
愛菜美のやる事は理解出来ないし、
怖い女よのぉ…あれは地雷やでぇ…って
イメージは変わらないんだけど(笑)
心が満たされない理由は分かった。
5年前から言っていた
"誰かの特別な存在にはなれない自分"
この思いをずっと抱えてるんだろね。
正樹と結婚はしたけど、
正樹の特別にはなれてないと分かってる。
心までは手に入れられてないと。
(冴の事を忘れてないと気づいてた?)
5話でちょっとだけ
愛菜美の悲しさも分かったような……
あぁ〜、でもやっぱり同情は出来ない。
あんな風なやり方で手に入れたから
自業自得ってとこがあります。
(マジトーン。)
そこで出てきたのが路加社長。
次回予告で愛菜美とキスしてたのって
路加社長っ?!えぇ〜〜!!
彼は掻き回したいだけなのか、
または碓井社長への復讐のつもりなのか、
それとも本気なのか…
気になるところだ。
…と、主人公の冴を差し置いて
ついつい愛菜美について
考えてしまう自分(笑)
冴はまっすぐで応援したくなる。
セカンドパートナーに対して
嫌悪感を抱く冴のままで
ずっといて欲しいけど…
どうなるのだろう。
正樹は冴を大事にしてるのが
ひしひしと伝わってきた。
冴にだけは素を見せてるよね。
中島裕翔くんの表情、
冴と愛菜美の前でそれぞれ変わるのが
凄いなと思って毎回観ている!
あと5話で忘れてはいけないのは
冴の母親、5年ぶりの奇襲。
居場所はどうやって突き止めたのだろう。
帰ったと思いきや、シェアハウスに
潜んでいたとか怖すぎるっ…!!
そんな冴の母親も
誰かから追われているようで…
母親の5年間も気になるところ。
シェアハウスといえば、
慎太郎のスマホケースが
可愛いすぎた件!!(笑)
緊迫したシーンに突如あらわれた
オムライススマホケース!!
和むぅぅぅ〜!!
食品サンプルが好きな自分
めっちゃ食いつきました。
そんな慎太郎と愛菜美の接触も怖かった。
ある意味、似た辛さを抱えてる者同士。
悪影響を与えないでくれ…と
願わずにいられない。
いや〜、来週の6話も楽しみだ。
って、もう半分過ぎたの!?
びっくり!!
そうそう。
合間に入った日産の車のCMが
ドラマとコラボしてて面白かった!(笑)
今回は、光石研さん&和田正人さんの
ブラック親子バージョンだったけど
別バージョンもあるのだろうかw
というか日産って
ドラマCM好きね♡
※例)ドラマinドラマ。