キング・オブ・胸キュン@スカッとジャパン最終回!! | ☆FLOWERS・・・☆
 
『スカッとジャパン』
最終回、観ました…(泣)
 
初めは笑いながら観てたけど
終わりに近づくにつれ「ホントに
最後なんだ…」と寂しくなり
ちょっと泣きました。
 
最後のダイジェストはズルイ。
泣くよ、あれは。思い出が詰まってた。
面白いのに、泣いちゃうよ。
 
泣いちゃったタイミングは
木下ほうかさんとだいたい
同じでした。

ほうかさん、私も最初は
嘘泣きしてると思ってました。
(コラ。)
 

ところで……
 
胸キュン26連発のコーナーで
高月彩良ちゃんと共演された
ハンド部が放送された件っ!!
 
しかも
視聴者リクエスト多数。
だったとの事っ!!

凄すぎるっ・・!!
おめでとうっ!!!
 
そんな自分も、番組HPで募集してた
「最終回でもう一度観たいドラマ」の
リクエストをこの回で送りました(^^)
 
18回の中から1つ選ぶのは
めちゃめちゃ難しかったけど
やっぱりハンド部が1番好き。
 
放送されて嬉しかった!!
ありがとうございます!!
 
スタジオも盛り上がってたね。
可愛いよねっ!!(笑)

そう、スタジオといえば、
晟周くんスカッとジャパンの
スタジオへ行った事があるのか…!
 
ドラマで何度も出演してるけど
MCの内村さんや陣内さん達とは
会えて無いのかな…と思ってたから
何か嬉しかったな!!
 
それと観覧のお客さんが
入ってた事実に驚いた。
知らなかった・・!!
1度観に行ってみたかった〜!
 
でも、後ろに晟周くんがいたら
心臓止まってしまうかもw
(しかも出演回w)
 
 
最後に・・・
 
制服姿の胸キュンから始まり
最近はスーツ姿の会社員の役や、
店員さんの役など幅広く演じられていて
出演のお知らせが毎回楽しみでした。
楽しい現場だということも
晟周くんから伝わってきてた(^^)
 
スカッとジャパン。
7年間、18回の出演。

本当に本当にお疲れさまで………

「した」は言えないッッ!!!
(突然w)
 
レギュラー放送は終了だけど
番組は特番でこれからも続いてく!
だから「した」ではなく
「です」と言おう!!

 お疲れさまです!!!!!
(体育会系っぽくなって、〆)