カリグラフィーを
はじめました。
ただいま作成中。
はじめたきっかけ
ドラキュラの棺とか、ディズニーランドの
ホーンテッドマンションの中にある
ゾンビの墓に書かれているような
(もっと良い例えは無いだろうかw)
カクカクした英語の字体って何だろう?
書けたらカッコイイな〜と
思ったのがきっかけ。
それが10年以上前で、
それを「カリグラフィー」と
呼ぶのを知ったのが5年くらい前。
その中の "ゴシック体" だと
分かったのが1年くらい前で、
始めたのが今年の夏です。
(始めるまでに10年w)
この間、晟周くんの誕生日の時に
作ってみたカードが初めての作品。
下書きをして、いざ書く時は緊張っ。
小さい字のところが難しかった〜!
でも作ってて楽しかった!
出来上がりには色々気になる部分は
あるけども、やっぱり初めて作った
カードは思い入れがあるねぇ。
自分で点数を付けるなら
そうだなぁ…
〜眺める〜
大きい字の部分、60点。
小さい字の部分、40点。
晟周くんのシールの部分、10000点。
総合で10100点。
(シールがズルいw)
只今、母のクリスマスカードを作成中。
毎年、友達に贈っているらしく
今年は自分が作ったカードで
出してくれるそう。
これは嬉しい!
よ〜し。
はりきっちゃうぞォ〜
という感じの最近♪