HOKUSAI、クランクアップの
写真キターーーーーっ!!
2年前の昨日だったんだね…!
写楽先生の衣装を着てるけど
顔は晟周くんに戻ってる。
役者さんって凄いっ。
そして現在絶賛撮影中の晟周くん!
とても濃い・刺激的・新しい顔…
何だろう、気になる!!
これまで演じた事のないような役、
もしくは出演した事ないような
作品なのだろうか。
え〜、どれどれ…
ゴソゴソ……
(出たそれw)
撮影頑張れ
晟周くんっ!!!
気になるといえば、
『HOKUSAI』の中で
毎回気になってたシーンがある。
"弐の章"の中に出てくる、
ロウソクが沢山ある暗い部屋に
みんなで集まってるシーン。
あれは何をしてたのだろう。
現代でいうところの
"稲川淳二の怪談ナイト"
的なイベントだろうか??
稲川淳二的な存在の人がいて
その人の怪談話をみんなで
聴いてるのだろうか??
…わしも参加したい!
(興味津々w)
で、調べたところ
あれは「百物語」と言って
皆で持ち寄った怪談話を
1人ずつ話していく会らしい。
つまり現代でいうところの
「稲川淳二の怪談ナイト」
"全員参加バージョン"。
全員が稲川淳二になれる会。
(↑稲川淳二で例えるの好きやなw)
この百物語。
1つの話が終わるたび
ロウソクの灯を1つずつ
吹き消すというルールがあった。
そして100個目の話が終わり
最後のロウソクが消えた時、
本物の妖怪が現れる・・という
言い伝えがあるそうだ。
そんな参加者特典まで
付いてくるなんてっ……
ますます参加したい!!
(参加者特典w)
調べていた時、
『百物語』の本を見つけた。
ちょっと気になる!(笑)
真夏の夜のお供にしようかな♪
怖いかなw